
生後7日目の赤ちゃんが大量に嘔吐しました。次の授乳はどのくらい時間をあければいいでしょうか。心配ですが、眠っていて苦しそうではないようです。
生後7日目完母です。ずっとぐずぐずで、やっと3時に母乳を飲んで落ち着くと思ったら、飲み終わってすぐに大量に嘔吐してしまいました。初めて大量に嘔吐したのですが、大丈夫でしょうか(´;ω;`)今はぐっすり眠っていて、苦しそうな感じはありません…
大量に嘔吐した後はどのくらい時間をあけて次の授乳をしたらいいのでしょうか😢
あやして、オムツして、授乳からの大量嘔吐で心折れそうです(´;ω;`)
- えりにゃん(5歳11ヶ月, 7歳)

Manama
お疲れ様です!
嘔吐するとビックリしますよね…😭
機嫌が良く、苦しそうな感じもなければ大丈夫だと思いますよ✨
母乳なので、泣いて欲しがった時にあげれば良いですよ❤️

あめりかんどっく
赤ちゃんってまだ満腹中枢未発達なので
飲みすぎちゃうんですよね💦
それでお腹に入りきれなかったぶんが
でてくるんですよ⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
これからよくあることなので
あまり気にしなくて大丈夫です♡
授乳は欲しがったときに
あげればいいですよ🤗

✿さとあゆ✿
まだ胃の形成が完成していないので3ヶ月頃まではよく吐き戻ししますよ( ˟_˟ )
満腹中枢も未発達+吸啜反射でいつまでも吸うので…うちの子は私が時間を決めて授乳をやめないと大量に吐き戻ししてました。
とりあえず母乳なので間隔などは気にせず、欲しがった時に与えてくださいね!

どらねこ
空気溜まっちゃったんですかね?
もしかしたらゲップに失敗したのか、飲みすぎて要らない分出したのかもしれませんね⁈
ぐったりしたりしてなければ心配ないと思います!
母乳でしたら、欲しがったらあげるで大丈夫ですよ!
ミルクみたいに時間あけないとダメとかないですよ〜☺️
タオルとかで肩のあたりから高くして体を斜めにしてあげると吐き戻し減りますよ(^-^)
コメント