※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

公園デビューはいつからが良いでしょうか。11ヶ月の子どもがいますが、つたい歩きしかできず、靴もまだ買っていません。公園に行くのは寒い時期に大変かと思っています。歩けない子どもでも公園に行っても大丈夫でしょうか。また、靴は歩けるようになってからで良いのでしょうか。

公園デビューっていつからですか?
もうすぐ11ヶ月になる子どもがいます。基本的に家の中で過ごすことが多く外出は抱っこ紐やベビーカーで買い物に行く程度です。最近家遊びが長続きしなくなりすぐにグズルようになってきたため公園に行きたいんですが、今はつたい歩きができるレベルで歩行はできません。靴も買っていないので公園に行っても遊べないなーと思ったり、寒い時期に公園はしんどいかなーっと思ったりで結局1度も公園に行けてないです💦抱っこ紐はベビーカーは好きではなく、動けるようになった頃からすぐにおもろしてーっと抱っこ紐の中でも暴れることが多いです。歩けなくても公園デビュー大丈夫でしょうか?あと、靴を履かすのって歩けるようになってからでいいんでしょうか😂?そろそろ買った方がいいんですか?無知ですみませんどなたか教えてください🙇‍♀️💦

コメント

ノエル

長男次男ともに、つかまり立ちぐらいの時に、室内でも履ける裏が布の靴を買いました!

歩いたから履かせてすぐ歩く訳ではなくて💦
嫌がるんですよね、足裏の感覚が気持ち悪くてw
靴下すぐ脱ぐのと同じ感じなので
慣らす意味でも、履かせてみて
直立にさせるだけでもいいと思います!

ちなみに次男は、長男が暇すぎて
2.3歩ぐらいしか歩けないのに公園に行って伝い歩きしたり、立ってみたりしてました😅
今の公園の新しめのところだと地面がクッション性あったりするのでオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    室内でも履ける靴があるんですね😆✨️息子は靴下嫌がらないのでもしかしたらいけるかも、、?(笑)
    上のお子さんおられるとどうしても下のお子さんはなんでも早いデビューになりますよね😂
    室内履きの靴買ってみて公園行こうかなと思います✨️✨️

    • 3時間前