※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育児休業の延長について相談があります。途中入園の申し込みで第1希望のみ記入した場合、問題になるでしょうか。

育児休業の延長についてです!

10/12日生まれの子供なのですが👦🏻
育休1年取得した際に、
「途中入園になるのでなかなか入れないから1歳半の4月で入園するのが1番綺麗にできるよ!」と市役所の方に聞いたので、子供とも一緒にまだ過ごしたくて途中入園は第1希望のみ書き4月入園は第4希望まで書いて同時に1枚の紙で申し込みを行いました!
1歳半の時の育休の延長は済んでるのですが、
2歳まで延長する際に4月に申請をするのですが4月から厳しくなるみたいで申し込みの写しもいるみたいです!
同時に申し込んでいるので途中入園の分が第1希望しか書いてないことってつっこまれますかね??💦💦

語彙力なくてすみません🙏🏻🙏🏻

コメント

はじめてのままり

一枚の紙で同時申し込みだと、一カ所しか買いてないとつっこまれるかもしれないですね、、もしかしたら4月入園の申し込み締切までに変更届を書いて数カ所足してたらよかったかもしれません、、。ですが、こないだハロワに問い合わせましたが、まだ運用がこれから始まる段階で、、っていうような感じだったのでなんとも言えない感じですかねぇ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうすればよかったです💦
    これから始まることで誰もわからないですね、、😭
    ちょっと焦ります💦💦

    • 2時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ちなみにうちの区は、もし入れなかった時に育休延長できるので優先順位を下げても良いですみたいな文書にチェックを入れると、育休目的で落としてくれみたいなスタンスになるらしいのですが、そういう文面は描きましたか?

    • 2時間前