離婚に関して、公正証書の完成後にやっておくべきことはありますか?また、離婚届と引っ越し届を同時に出せるか、住所についても教えてください。
離婚について教えてください。
今公正証書の按分ができて、次回予約日に2人で行って完成?させる予定です。
私がその後離婚の準備出来次第離婚届を出す予定なのですが、公正証書以外で何か離婚前にやっておくことはありますか?
出したら終わりなので、やっておいた方がいいことが知りたいです。
離婚届出した後は、児童手当や保険、子どもの戸籍移動(氏名変更)など順番にやっていく予定です。
また、離婚届出す際同時に引っ越し届は出せますか?引っ越しをしたことがなくて、同じ区内なので転居届?だけですかね?
離婚届に書く住所は次に住む(私の場合実家です)住所ですか?
何かわかる方教えて頂きたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
メメ
転居届だけで大丈夫です。
離婚届は、今の住所と次の住所をそれぞれ書く欄がありますよ💡
コメント