※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻
子育て・グッズ

この時間(22:30)でも全然寝る気のない生後8ヶ月、、なぜ、、どうしたら生活リズムできるんだろう、、。

この時間(22:30)でも全然寝る気のない生後8ヶ月、、なぜ、、
どうしたら生活リズムできるんだろう、、。

コメント

ゆず

19時就寝とか見ると焦りますよね😇娘もいわゆる寝ない子でひどい時は21時に寝かしつけても0時近くまで暗闇の中、起きています😌昼寝なしで遊ばせても寝ない日は寝ないのであまり気負わず、ざっくりとしたルーティンを確立できていれば大丈夫だと思います👌
お風呂に入った1時間後に眠くなるなど色々なアドバイスをされましたが、子によります😌
ただ1人時間というものがないのはけっこうしんどいです🤣

  • 👧🏻

    👧🏻

    焦ります😭
    暗闇の中はしんどい😭
    ざっくりでいいですかね、、
    ずっと赤ちゃんの相手も疲れてしまって、、
    たしかに、、お風呂の時間遅くしてみようかな😭
    もう考えすぎて色々迷子です、

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

7ヶ月の子がいます!✊
1日のリズム大体どんな感じなんですか!?😄

  • 👧🏻

    👧🏻

    6:00~7:00 起床
    8:00~8:30離乳食
    10:00ミルク+昼寝1時間半〜2時間
    16:00ミルク
    17:00お風呂
    18:00グズるので30分くらい寝る
    19:00離乳食
    って感じです、、

    • 3時間前
はじめてのママリ

朝は何時に起きてるのですか👀?

  • 👧🏻

    👧🏻

    6:30頃です🤔

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    朝も遅いわけじゃないですもんね💦
    試すとしたら午前のお昼寝を短くして午後のお昼寝をもう少し早くする、離乳食先にしてお風呂後にする、とかですかね🤔
    18時の昼寝で全回復してる気がします🤣

    • 3時間前
  • 👧🏻

    👧🏻

    やっぱりそうですよね、、
    18時の昼寝が圧倒的にダメな気はしてて、、😅
    お風呂後にしてみたりしようと思います😭
    沢山アドバイスありがとうございます😭😭💞

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちと大体同じ感じです😆✊
ミルクは16:00以降は無しですか?
寝室でミルク飲ませて、そのまま寝かせるって感じでも寝ないですかね?😵✊

  • 👧🏻

    👧🏻

    よかったです😭💞
    16:00以降はなしで、眠たそうにしたら寝室に行って飲ませながら寝させてるって感じです、、😴

    • 3時間前
はじめてのママリ

16時のミルクの後に寝かしつけしてお昼寝させて17時までに起こすのはどうでしょう?

  • 👧🏻

    👧🏻

    16:00のミルクの時は飲んでも全然眠くなくて動き回ってて😩

    • 3時間前