コメント
メグミ🧒♥️👶
胸どころか背後に立たれただけで拒否反応でした😇💔💔
1人目も2人目の時も無理でした。。
胸を触られた日には無理すぎてブチ切れてしまって何度も喧嘩になりましたよ😭
今となっては可哀想なことしたなぁとは思いますが、その頃は本当に受け付けないので可哀想だとも思いませんでしたが😅
はじめてのママリ🔰
ディーマーではないですが、夫に胸を触られるのは妊娠中から無理で、出産するとさらに無理になりました😇
胸の話されるだけでも不快なくらいです笑
-
はじめてのママリ🔰
ディーマーではないけど無理なこともあるんですね!参考になります🥹🙏
胸の話されるの不快なの分かります、、
母乳っぽいの出た?って前聞かれて不快でした😂- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに上にもう1人いて上の子の時もおなじ感じでしたが、卒乳と同時にスッとその気持ちはなくなりました!
不思議なことに旦那はあんなに嫌なのに赤ちゃんに咥えられるのは一ミリも嫌じゃないしむしろ幸せな感覚なんです。
赤ちゃんに授乳するためのものだから触るなっていう母親の本能なんだろうなと思っています😊- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
それを聞いて安心しました!!
ディーマーかもって思いすぎず、産まれてから授乳できると嬉しいです😆- 2月5日
まま
産後授乳を始めてから触られるのが嫌になりました。
胸を触られるのは内心イライラしながらも我慢できているのですが、乳首を触られたり行為中舐められたりするのが本当に無理で、何度もキレました。それでも旦那は学習能力がないみたいでやめないので、行為をするとなれば先に乳首触るなよって言っていた程です笑
今でも乳首だけは拒絶反応がらあります。
-
はじめてのママリ🔰
乳首特に嫌なのめちゃくちゃ分かります🥹
学習能力ないのも超共感です😭
産後も拒否反応あるんですね💦
今後触られそうになったら強く注意します💪🏻- 2月4日
の助
あるあるですよ!
というか妊娠中は乳首痛くてやばいので、触られたくないですね…
産後4ヶ月以降落ち着いたら大丈夫になりました!
はじめてのママリ🔰
背後に立たれただけで😂🙏
分かりますブチ切れてしまいます😭😭
産後は授乳期でも受け付けますか??
メグミ🧒♥️👶
なんか背後に立たれたら後ろから触られるんじゃないかと思って逃げてました😂
1人目の時は産後も結構長引きましたね。。
産後1年半ぐらいは無理でした😇💔
何故か2人目の産後は1ヶ月ほどで少しずつ受け入れるようになりましたね🤔