※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママタルト
住まい

優しい方のみコメントお願いします!色々あり、保育園を3月いっぱいで辞…

優しい方のみコメントお願いします!
色々あり、保育園を3月いっぱいで辞めます。
今住んでる🏠の更新が4月に来ます。
家を引っ越すが悩んでます
今のアパートは家賃ガス合わせて10万くらいです。
周りは、駅 バス停も歩いて40分くらいの所にあります。
保育園を辞めたら、お散歩や、外に行く期間も増えると思うし、いま住んでる🏠の周りは、田んぼしかないです。

引越しをしそうと思ってる町は、アパートの周りにバスや、駅や、公園や、スーバーなどあります。

今住んでる🏠は大和ハウスなのですが、
次引っ越すとしたら、大東になります。〈家賃も今よりだいぶ安い〉
大東でも問題なく子育てしてるよ??人いますか!?

車の免許は持ってません🚗³₃

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもが1歳過ぎまで大東建託のアパートに住んでいました!
1LDKで全8世帯、子どもがいる家庭はうちともう1世帯でした。
うちはメソッドタイプの2階でしたが、苦情はなかったですしアパート全体でも子どものことや騒音などのクレームはなかったです。

  • 新米ママタルト

    新米ママタルト

    すみません💦メソッドタイプってなんですか??教えて頂きありがとうございます

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玄関開けてすぐ階段の間取りです。
    住んでいるのは2階になります。

    • 1時間前
  • 新米ママタルト

    新米ママタルト

    教えて頂きありがとうございます

    • 1時間前
ままり

子どもが産まれる前の新婚時に大東建託のメゾネットタイプ2階の賃貸を契約して引越し作業したら、なんと冷蔵庫が階段を回りきれず入らなかった!
(スリムタイプの新品の冷蔵庫で、購入した電気屋さんに搬入してもらっていました)

何万円もプラスして吊り下げ方式で2階の窓から搬入しないと冷蔵庫が壊れる恐れがあると電気屋さんに言われて😱

新婚2人で住める物件なのに、1人暮らし用の小さな冷蔵庫しか入らないということが判明し、不動産屋と揉めましたが契約キャンセルしました。

収納も極端に少ないし、

安定の積水ハウスシャーメゾンをおすすめします😅

  • ままり

    ままり

    近くの大東建託のアパートから夜の営みの声が丸聞こえで聞こえてきてこっちが恥ずかしくなる‥と田舎に住む母が言ってました💦

    • 1時間前
  • 新米ママタルト

    新米ママタルト

    ですよね〜。今悩んでるのが、大東の1階で🥺

    ほんと、今住んでる大和ハウスの家はいいですど、周りが田んぼ 木、ほんとスーパーも、交通機関もなく💦悩みます💦

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    昼間に家の横の畑で畑仕事してると昼間からその声が聞こえてくるそうです‥

    • 1時間前
  • 新米ママタルト

    新米ママタルト

    そんなに聞こえるんですね👂

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    階段が折り返すところで冷蔵庫が縦のまま回りきれなかったので(横にするといけるが壊れる可能性あり)、1階なら大丈夫ですね✨

    あとは、聞こえてるもんだと思って声は小さめにしたら良いかなと思います🥹

    • 1時間前