
1歳の息子がひとり立ちや伝い歩きを始めましたが、1人歩きがいつになるか気になっています。来月の旅行までに歩いてほしいと思っていますが、他の子はどれくらいで1人歩きに至ったのか教えてほしいです。
1歳0ヶ月の息子がいます🫧
9ヶ月で捕まり立ちをして
10ヶ月で伝い歩き、
11ヶ月でひとりたっち
そして今日片手で伝い歩きをしました👶🏻
1人歩きはいつかな、、、🥺
来月に弟家族、両親と旅行にいくのでその日までに歩いてほしいなーーーなんて思っています🥺🫧
みなさんのお子さんはひとりたっちや伝い歩きから
1人歩きするまでは時間かかりましたか??
その子によってスピードが違うことは100も承知ですが、お話きかせてほしいです✨️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月)
コメント

ママリ
つかまり立ち7ヶ月、つたい歩き8ヶ月
ちゃんと歩きだしたのは1歳2ヶ月くらいでした🌷
私はハイハイ期が可愛くて仕方なかったので
ゆっくりで!っていつも思ってました。
早くと思う気持ちはあるかもですが、これから先ずーっと歩くので、
今しかない時間を楽しむのもいいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
同い年です🎀
うちの子はつかまり立ちが6ヶ月、つたい歩きが7ヶ月
11ヶ月で初めてひとりたっちしてそのまま歩きました😂
つたい歩きがハイハイより早かったので歩くまで間があいてました🙆🏻♀️
今は歩く歩数も増えてきましたが急いてる時はハイハイです👶🏻♡
そろそろハイハイも見れなくなるのかと思うと寂しいです🥲
-
はじめてのママリ🔰
ひとりたっちからそのまま歩き始めたんですね!凄いですね😳
やはりその子によってペースは違いますよね✨️
私も今しか見れないハイハイをしっかり目に焼き付けようと思います🥺
ですが、早く歩いて欲しいなーなんて思ってもしまいます🥺笑
コメントありがとうございました✨️- 2月4日

珠那
下の子ですが、9ヶ月で伝え歩きして10ヶ月で歩きました!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!歩き始め早かったんですね😳✨
- 2月4日
-
珠那
上の子がいるからなのか早かったです笑
わたし的にはもう少し遅くても…って思っちゃいました😂
ちなみに上の子が歩いたのは1歳3ヶ月でした!!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!私もゆっくりでいいよ♡と思っていたのですが、急遽来月アンパンマンミュージアムに行くことになって、、
ずっと抱っこよりも歩いていた方が楽しいかな?と思ってしまい🥺
あくまで息子のペース!です🥺
1人歩きするのを気長に楽しみに待っていこうと思います♡
ママリ
仮に急に歩くようになったとしても、
アンパンマンミュージアムのような沢山の人のいる場で
安定して歩けるようになるのは時間がかかると思います。
(歩行が安定していないのに危ないです)
写真を撮るときに立たせて撮るとかで良いかと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね!ありがとうございます✨️
こらからも気長に1人歩きするのを見守っていきます😊