※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

守口駅周辺で通勤30分以内の住まいについて、どの地域が良いか教えてください。また、守口市の治安はどうでしょうか。

転勤族です👭教えてください👭

会社が京阪本線の守口駅のあたりなのですが、通勤30分ほどで通える範囲で住むとしたらどの辺りに住みたいと思いますか❓
また、守口市の治安は良いでしょうか?

大阪府

コメント

たにたに

守口市に住んでますが、治安は聞いていたほどは悪くないです。
昔は結構悪いイメージがあったみたいです。

守口市駅周辺は古い建物が多いわりには家賃が高い、高くなってる感じがします。
どこでも選んでいいなら枚方市とか選ぶかもしれないです。
門真、寝屋川は守口市よりも治安がって言われる地域みたいです。
どちらもそこまでいうほどかな?とは思います。

個人的に枚方市を選んだ理由は、枚方市駅の周辺がとてもキレイになったことと、駅降りて買い物できるところが多いからです。
守口と枚方比べても枚方のほうが家賃は安かったです。

守口市は大阪市にも隣接してて大阪メトロも走ってるので大阪市っていう選択肢もあります。
大阪メトロの守口駅と京阪の守口市駅はゆっくり歩いても10分ほどしか離れてないので、通勤が地下鉄でもそこまでは気にならないと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメント有難うござます!

    10年以上前ですが、枚方に知り合いが居て行ったことがあり、駅周辺など古かったイメージでした。今は綺麗になったのですね☺️

    大阪市という選択もあるのですね。
    都会は移動手段が沢山あるからちんぷんかんぷんですが、地図を見てみます!
    有難うございます☺️

    • 10時間前
  • たにたに

    たにたに


    そうなんですね。
    枚方市駅は駅中も結構キレイになりましたよ。
    いまちょうど大々的な工事しているので、まだごちゃごちゃしてるんですが、落ち着いたら駅前も広く商業施設もできて生活しやすそうです。
    古い施設でビオルネとか京阪百貨店も味があって好きなんですが、古い建物は通路が狭かったりトイレが古かったりと難点もあるなと。

    守口駅と守口市駅は近いことには近いのですが、繋がってる扱いではないので、なかなか検索しても近さがわからなくてどこまで許容範囲かわかりにくいですよね。

    旦那さんが許容されるかにもよりますが、谷町線沿線であれば通勤は可能かと思います。
    梅田あたりまでいってしまうと家賃がすごそうなので、大日駅から東梅田の間くらいが狙い目かもしれないです。
    昔、平野区に住んでたのですが、家賃は安かったです。
    でも、さすがに谷町線の端っこから端っこの移動になるのでオススメはしないです。
    地下鉄守口駅の近くは特に狭間で、ちょっと行くと大阪市の旭区に入ってしまいますね。

    • 9時間前
かいじゅうママ

守口市在住です。
以前は大阪市に住んでいて、住宅購入をきっかけに守口市に引っ越しました。

守口市内であれば、京阪と地下鉄谷町線が両方使える範囲、第一中学校やさつき学園校区が人気かなと思います。
守口市は東西に長いのですが、中央環状線を超えた門真や寝屋川方面より、大阪市側がおすすめです。

太子橋今市等、旭区もおすすめです。
京阪守口市駅まで10分程で着く、関目も人気です。特に菫中校区は学力や部活に対しても熱心です。こちらは城東区になりますが。