皆さんならどうしますか?😭こんなこと言ったら絶対夫に怒られるのは分か…
皆さんならどうしますか?😭
こんなこと言ったら絶対夫に怒られるのは分かってます。。
土地を購入したのですが、土砂災害警戒区域、浸水のハザードにもかかっており、非常に躊躇しておりました。
申込から契約まですぐだったので悩む暇もあまりなく、、
契約直前で私が反対したら夫はハザードが全く気にならない人なのでこのタイミングで悩んでどうすると怒ってしまいました。
契約の日も不動産、ハウスメーカー、夫皆ハザードをそこまで気にするなと言う雰囲気で断るに断れませんでした。
その後ずっと後悔しています。
近くの土地で全くハザードにかかっていない土地を見つけてしまいました。
手付金を100万払っているのですが、それを放棄してでも安全の方が大事じゃないか?と思ってきています。
こんなこと今更夫に話したら契約後に何言ってるんだと怒られるのは分かっているのですが😭
夫の方が稼ぎがいいですし、非常に勿体無いことというのは理解してます。
100万円放棄するくらいなら皆さん諦めますか?😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠20週目)
はじめてのママリ🔰
安全の方がいいです!!!!!
100万には変えられないです!!
ちゃまる
私は災害関連に敏感なタイプなので気にします。
そもそも買わないですが、
まだ後に引けるなら100万ぐらいで済むなら安いぐらいと思います。
何かあった時に後悔したくないですし。。
はじめてのママリ🔰
土地を買う上でハザードマップが1番重要です。命が1番大切だからです。自分たちだけでなく、将来があるお子さんまで巻き込まれてしまいます。
もちろん確率論だし、避けたら絶対何も無いわけではないですが、わざわざ危ないと分かってる場所に大金払うのは私は嫌です!
不動産側は売らないといけないので、上手いこと言ってきます💦
迷うことなく100万円放棄します!
はじめてのママリ
何かあった時のこと(家が浸水や崩壊?した時の話などして)を話します。
100万円の手付金放棄でその可能性がへることを伝えて、ハザードマップに引っかかってない所を見つけた事も伝えたいですね。。
インスタントコーヒー
私はハザードマップガチ勢だったのでハザードマップにかかっているところは見向きもしませんでした💦
どっちが多く稼いでるかで発言権決まるのとかも絶対嫌です。
たろうちゃん
ハザードが理由では無いですが、100万放棄して契約解除しました😭
うちも圧とかそんな感じでした😂
時系列で言うと…
1軒目契約→
少し低い土地で若干水溜まって引きにくいかも?て言うか、数十メートル先に崖(上と下に建物たってるけど)あるし、最寄駅から8分は歳とってから地味に駅近ではない→夫は怒るだろうけどなんとか説得して私が断りの電話入れました→すぐすぐだったので今回は100万返ってきました。
同じ会社で2軒目契約→
今度こそ!と思いましたが、契約のその場で初めて「越境されているけどいいよね?」的な事実を知らされるが圧でそのまま契約(それが悪かった)…→不安に思った目で再度現地を調査するとその越境してる家がヤバそうに見え、心配で単独ご近所さんに聞きこみしているうちに、近所に他の土地情報を貰う→2軒目契約解除でこんかいはさすがに100万払う事になりましたが、勉強代だったと思います😂
今はそのとき見つかった土地に住んでいます。
妊娠中とのこと、心配事なんか減らしたいですよね😢
私なら、他にいい土地が見つかったなら100万損してでも乗換えアリだと思います💦
まずは、新しく見つかった方の土地がまだあるのか問い合わせされてはいかがでしょうか?
-
たろうちゃん
て言うか、他の質問で「契約してから2日」って書かれていた同じ方ですかね?
まだ2日しか経ってないなら、手付け放棄しなくても解約できませんかね?
私の時(初回)はそれで帰ってきた記憶です。
とにかく、
・新しい土地がまだ売れていないか問合せ
・契約書とか見て上記のことを
…を明日してはどうでしょう。今日はもう遅いので。おやすみなさーい😊- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
同じ者です🙇♀️とても参考になりました😭
夫がこれから帰ってくるので挑んでみます、、😭
ちなみにたろうちゃんさんの初回で手付金返ってきた時は何日後にお断りを入れましたか?
夜遅いのでまた明日のお返事でも大丈夫です!- 29分前
-
たろうちゃん
忘れましたが、確か売買契約書?重要事項説明書?に小さな字で何日以内なら解約できるってあったような…?
で、解約の電話入れたら「とにかく直接話させて欲しい!」と粘られましたが直接あったらまた流されてしまうと思い心を鬼にして電話で解約しました。
旦那さんと話す前に、契約書?重要事項説明書?の契約解除の欄を確認することをお勧めします💦- 24分前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
そのような文言は残念ながら書いてありませんでした😭- 7分前
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます😭
勇気が出たので夫に相談してみます😭頑張ります😭😭
コメント