
コメント

はじめてのママリ🔰
乳幼児医療証の負担割合が0なら歯医者でフッ素を塗るのも無料ですよ🤗

ママリ🔰
フッ素は歯科によって自費でやってたりするので歯科の方に問い合わせした方がいいと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
自費のところもあるんですね!フッ素は3ヶ月ごとぐらいでしょうか?
- 2月5日
はじめてのママリ🔰
乳幼児医療証の負担割合が0なら歯医者でフッ素を塗るのも無料ですよ🤗
ママリ🔰
フッ素は歯科によって自費でやってたりするので歯科の方に問い合わせした方がいいと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
自費のところもあるんですね!フッ素は3ヶ月ごとぐらいでしょうか?
「歯医者」に関する質問
4歳半の娘です先週から歯がグラグラしてて抜けるかも!と夫は喜んでましたが私はなんか違うなと思い歯医者に行きました そしたら歯の生え変わりではなく、歯が中から折れて?るのかその後 吸収されてるけど下の尖ってる…
先日歯医者で娘がレントゲンを撮った際に、間隔がきつめなので矯正が必要になると思うと言われました。 このような場合だと大人の歯に全て生え変わってからだと結構ガタガタになってしまうのでしょうか? 私自身歯並び…
インプラントと義歯(入れ歯)で悩んでいます。 ご意見お願いします。 下の歯の奥歯から2番目と3番目の歯を抜歯しました。6番7番の歯です。 通っている歯医者から義歯(入れ歯)、インプラントの2択を提示されています。 奥…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
未就学児は全員無料かと思うのですが🤔
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、全員無料知らなかったです!
教えていただきありがとうございます☺️