どうしても関わらなくてはならない人だけど、すごく嫌いな人。その人の…
どうしても関わらなくてはならない人だけど、すごく嫌いな人。その人のことがイライラして頭から離れない、、
どうしたらいいですか?😢
旦那の妹なんですけど、
もともと自分中心な性格で、育った環境的にも私の旦那は厳しく育てられ、義妹は甘やかされて育てられてたみたいです。
自分の中で答えが決まってるのに、悩んでてーと言って相談してきますが、いつも右から左。結局は自分の決めた答えを後押しする意見が欲しいだけ。面倒な人。
その義妹が離婚して子連れで義実家帰ってきてて、離婚の原因は夫婦双方にそれぞれ悪いところがあるのに100%旦那が悪いと言い切る。義父母もそれに同意してて娘が可哀想!の一点張り。
働いてないのに、いとこに就労証明書いてもらって1歳から子供を保育園に預けてる。そしてその園の先生の悪口言いまくってる。
義父母は働いてないから、さすがにシングルになったら働くだろうなと思ってたけど、全然働かず。義父が株とか投資で少しお金運用してるから、親の脛かじって生活。
その姿をもう何年も見てて、呆れてます。
そんな義妹がすごく嫌いなんですけど、関わらないわけにもいかず。
考えたくないけど、ふとした瞬間や義実家の話になったときに、沸々と怒りが込み上げてきます。。考えてイライラして、自分の子供や家族にキツく当たってしまうこともあったりします。これだけは本当に避けたいです。
他人が理由で自分が振り回されてるのがすごく辛いです。
気持ちのコントロールの仕方を知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの義妹と境遇が似ています。
イライラする理由は、要は恵まれてることがうらやましいのではないですか?
それが、旦那の妹だからよけいに気になるんだと思います。
私も同じです。
義妹さんに限らずそのように甘えて生きてる人はたくさんいますし、だから自分に不利益は案外ないので、嫉妬をやめることが一番
だと私自身おもってます
ママリ
はじめてのママリさんはなにか迷惑かけられてるのですか?
相談されても親身にのらず。自分の意見ではなく、欲しい意見をただ後押ししとけばいいのでは?
内心羨ましいから自分のお子さんや家族に当たるほどイライラするのかなって思いました。
私は頑張ってるのに!!キーっ!!!!みたいな💦
私なら本当に嫌いなら働いてなかろうが親の脛かじろうがどうでもいいです。
はじめてのママリ🔰
義きょうだいと、普段そんなに関わり有るのは何故ですか?
私は年1回会うか会わないか。LINEもした事ないです💦
ママリさんも義実家で暮らしてるんですか?
えるさちゃん🍊
うちのところとにてます😂
そしてかなり悩まされてて似てるので共感の嵐です😂
切れるなら縁切りたいレベルで嫌いなんですけどそーもいかないですよね😂
うちはもう会わない、話さないに徹してますね😂
会ったら表上はうまくやりますが😂
はじめてのママリ🔰
なるほど、そうかもしれませんね。
事実、義父母は義妹の子供にはあれこれ買って与えてますが、うちの子たちには全く何もなしです。
まぁ今甘えてても、親が死んで困るのは自分ですけどね。
嫉妬しないのが一番ですね。
はじめてのママリ🔰
娘の子供が可愛いのは仕方ないですしね。
憎しみが強そうですね、、