※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが迷子になった経験についてお聞きしたいです。迷子対策は何かされていますか。

子ども用のカードがない近所のスーパーに子どもと買い物に行ってほんの2、3秒商品を見ている間に子どもが迷子になりました。すぐ近くのジュースのコーナーに1人でいたみたいで店員さんが見つけてからずっとそばにいてくれたのですが私は焦って真っ先に出入り口の方に探しに行きました。外に出るとすぐに道路があり車がたくさん通っているので本当に焦りました🥲
イヤイヤ期で手も繋いでくれない、ベビーカーも乗らないので出来る限り買い物は子どもが保育園に行ってる間にしているのですがたまたま買い忘れたものを買いに行って迷子になったのでかなり反省しています😢
みなさんは子どもが迷子になったことありますか?また何か対策はしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、一度いなくなったことがありかなり焦りました💦
遠くの方からわたしが好きなビールを1缶握りしめて現れたことは今となっては笑い話です😂それからは絶対離れないようにしてます。なかなか難しいですが😓

いち

ついこの前一番下の子が迷子になりました!! 
1日に2回🤣🤣💦 
イオンで、ラーメン屋さん待ちしてたら本当に秒でシュッといなくなり、遠くのイオンのレジのところでポケ〜っとしてました。 
その後2階のセリア見てたら、走る姿を見て、すぐに追いかけたけどいなくて、、、だいぶ離れたゲーセンの車のシートに座ってエアードライブしてて😂小さいからそれが死角で見えず、本当に焦りました。エレベーターとかエスカレーター好きだから落ちてたらとか考えて青ざめました 

鈴はつけてます笑