※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後7ヶ月3日前くらいから鼻水ダラダラで電動の鼻吸い機ですっねますが…

生後7ヶ月
3日前くらいから鼻水ダラダラで電動の鼻吸い機ですっねますがダラダラです笑笑
透明な鼻水なので様子見てるんですが、耳鼻科行ったほうがいいんですかね。
あまり小さい子に薬飲ませるのどうなのかなって思って、、
みなさんどのタイミングで病院連れてってますか?????

コメント

ママリ

透明だったら行かないです!
あまりにしんどそうならお薬出して貰います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

中耳炎になってたら可哀想なので、耳見てもらいに耳鼻科行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに中耳炎の可能性もありますよね🥹🥹
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1時間前
ピノ

1週間経っても治らなかったので、その時は受診しました!あと耳を触ってたのでその時はすぐ連れて行きました!(ただかいてるだけでした👂笑)
鼻水ひどいと中耳炎なったりもするんで、早めに行ってもいいかもですね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    中耳炎では無くてよかったです🥹🥹
    確かに早めの方がいいですよね!ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 1時間前