※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MOM:)
産婦人科・小児科

小児科に保湿剤だけ貰いに行くのどう思いますか?湿疹で受診してステロイ…

小児科に保湿剤だけ貰いに行くのどう思いますか?

湿疹で受診してステロイドなど貰っています。だいぶ良くなり湿疹はあまり目立たなくなってきましたが、酷くなりそうな時にはステロイドを塗っています。

小児科受診前は市販の保湿剤を塗っていたのですが、湿疹が広がってしまったのもあって病院処方の保湿剤がいいなと思っています。湿疹の定期受診中ですが、保湿剤だけになったら受診をやめた方がいいでしょうか?
また、市販の保湿剤でオススメがあれば教えてください🙇🏼‍♀️

使用したことがあるのは、
ベビーワセリン
ベビーオイル
ママアンドキッズ
ピジョン ベビーミルクローション
ピジョン ベビークリーム
です。

コメント

mnmyn

小児科もしくは皮膚科に毎年保湿剤だけもらいに行っています!
息子は塗らないと湿疹ができて痒がって夜も寝られなくなるので毎年冬前に貰いに行って痒くなる前に塗っています🙂
貰うのはヘパリン類似物質です!

  • MOM:)

    MOM:)


    ヘパリン類似物質、同じです!!
    保湿剤だけ貰いに行くのは非常識みたいなものを見てしまい、やめた方がいいのか悩んでしまいました😭💦息子のために貰いに行こうと思います!!

    • 2時間前
うー

絶対病院でもらってあげてくださいーー😭😭
うちの子は乾燥がひどいのでよくヘパリンという保湿剤だけもらいに行ってます🥺病院で薬もらう時には絶対に医師の診察が必要なので、快く診察してくれてすぐ薬もらえますよ😆🌹
市販のベビーローションとは雲泥の差です、さすが病院の保湿剤って感じます👶🏻

  • MOM:)

    MOM:)


    同じくヘパリンです🙆🏼‍♀️市販の保湿剤で1ヶ月治らなかった乾燥が、3日で治ったので病院の保湿剤すごい!と思いました😂
    保湿剤だけ貰いに行くのは非常識みたいなものを見てしまい、悩んでました😭💦

    • 2時間前
🐻‍❄️

小児科で病気もらってくるのが怖いので皮膚科受診してはどうでしょうか😣?

  • MOM:)

    MOM:)


    皮膚科!盲点でした😂ありがとうございます🙇🏼‍♀️

    • 1時間前