※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
家族・旦那

3歳の息子が、お菓子やヨーグルトを食べた後にまだ欲しがることに困っています。無視してしまう自分が気になりますが、皆さんはどう対応していますか。

3歳の息子のことです。

お菓子の時間にお菓子や、お腹すいたと言った時にヨーグルトを食べさせたりするのですが、(ご飯はその前にちゃんと済)
モー無いからね!最後だよ!と言って渡しても
食べ終わると、まだちょーだい!と言ってくるので
もう無いって言ったよね?と言うと
隅の方のに行って、ボソボソと
「まだ食べたかったな…」「食べたいな…」とチラチラこちらを見ながら言ってます。
私の心が狭いのも悪いのですが、
本当にそれが結構うざくて、気づいてるけどめちゃくちゃ無視して、気づいてないフリしてしまいます。。笑

皆さんならどう対応するのでしょうか。

コメント

deleted user

また明日食べようねってひたすら言ってます!笑
あとは、このおもちゃで遊ぼ!とかこのキャラクターの名前なんだっけ?って聞いてお菓子のこと忘れさせてます😂

  • ママり

    ママり

    やっぱ気を紛らわすしかないですよね。。😂

    • 2月4日