※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休育休中の収入がない場合、子供が生まれてから保育園に入るまでの生活費をどう工面しているか教えてください。

パートの方で産休育休でお金でない方、子供産まれてから保育園入るまで自分にかかるお金どうしてますか?
生活費は旦那で私はパート代で自分のものを払ったり貯金に回してたりしてましたが産まれてから保育園入るまでの間どうしようかなーと思ってます😂😂

コメント

ままり

うちは元々パート代は全額貯金で、
お小遣いを2万主人の給料からもらってます!

Yuki⭐︎

パートの時にできるだけ貯金していて今それを使ってる感じです!無くなったら独身時代のお金を使う予定です、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱその方法しかないですよね!!1人目の時そうしてました!
    今のうちに稼ごうと思います😭

    • 2月4日
  • Yuki⭐︎

    Yuki⭐︎

    有給たくさん残ってましたが
    ギリギリまで働いて有給分をお金でいただきました笑  ご無理されないでくださいね🥹

    • 2月4日