生後半年から一歳くらいまでのお子さんの夕方からのルーティン教えてく…
生後半年から一歳くらいまでのお子さんの夕方からのルーティン教えてください‼︎
できたらきょうだいがいらっしゃる場合が知りたいです‼︎
8ヶ月の子がいるのですが、最近1時間ごとに起きて抱っこでしか寝なくて困ってます🥲
ねんトレ等を調べるとお風呂からの寝かしつけパターンなんですが、うちはお風呂→離乳食→就寝時間までリビングで過ごす
(7時に寝室)で産まれてから寝かせてきたんですが、
7ヶ月後半から寝なくてルーティンを変えた方がいいのか?
どうしたら寝てくれるのか模索中です😭😭
泣いたらしばらく様子見とかしたいですが、
上の子も一緒に寝てるので起きちゃったらと思うと、
すぐ抱っこしてしまいます😭
抱っこしたらすぐ泣き止んで寝てますが、
これも夜泣きでいいんですよね?😇
はぁ、毎日体バキバキでしんどいです笑。
昼寝もほとんどしてくれず、しても抱っこ寝です😇
- はじめてのママリ🔰(8歳)
ゆうママ
末っ子が8ヶ月なって1週間くらいです。
離乳食は上の子達のご飯の時間と同じ17:30~18:00の間です!
お風呂は19:30頃、20:00頃ミルク、21:00前に寝室に行きます!
最近、体調が良くなくて夜中とかちょこちょこ起きますが、体調がいい時は朝まで寝てます!
うちの子は泣いても大体はトントンしたり手を握ったりしたら再度ねてます
コメント