かわいい母子手帳の表紙をねっとで見つけて保存したのですが印刷したい場合、サイズをどうしたらいいですか?
かわいい母子手帳の表紙をねっとで見つけて
保存したのですが
印刷したい場合、サイズをどうしたらいいですか?
- ままちゃん(3歳4ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
ママリ
サイズを計算して、パーセンテージで拡大縮小したらいいと思います。
かわいい母子手帳の表紙をねっとで見つけて
保存したのですが
印刷したい場合、サイズをどうしたらいいですか?
ママリ
サイズを計算して、パーセンテージで拡大縮小したらいいと思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
3歳男の子、アンパンマン歯磨きミラーは効果ありますか? 2歳半すぎからアンパンマンに興味を示し、今はばいきんまんやだだんだんのおもちゃ、アンパンマンのバスボールを数個欲しい!と言うなど、そこそこ好きなようで…
質問です。 幼稚園にお迎えに行くと長女5歳が頭が痛いの、手とかここが痛いの!と関節を指さして言いました。おや?って思ってると、担任の先生が通りかかったので日中の様子、クラスでインフルが出ているか確認したとこ…
夜の寝ぐずりと夜間覚醒について 生後7ヶ月の子どもがいます。 半年頃あたりから0時のミルクを最後に6時ごろまでほぼ夜通し寝をするようになったのですが、7ヶ月を迎えてすぐから夜中2時間で起きてしまい、その都度ミルク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままちゃん
コンビニ印刷になるですが
そんなことできますか?
ママリ
どのコピー機でもできますよ。
拡大縮小のところで、手動で%設定できるところがあると思います。
ままちゃん
ゼブンの
簡単ネットプリントという
アプリでは
サイズはよくあるA4とか
B5とかしか出ないのですが
コピー機本体で設定するかんじですか?
20cmだと何パーセントとかは
どうやってするのですか?
ママリ
ネットプリントなら、媒体自体を出力したいサイズに拡大したらいいと思います。
ままちゃん
何センチとか選べず
定型サイズのみなんですよね😂
ママリ
画像自体のサイズを編集して、原寸出力したらよいと思いますが。。
ままちゃん
編集にはなんのアプリがよいですか?