※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自己肯定感を高める方法を教えてください。結婚後、子育てに追われ、自分の時間がなくて憂鬱です。

自分自身の自己肯定感をあげるためにしていることありますか?

昔は少しモデルのお仕事してて、身も心も充実してたのですが、結婚して子供を産んでからもうほんとただの母。ただのおばさんです、、

ワンオペで、旦那の帰りは遅いです。
実家は近いですが、やむおえない時以外あまり頼ってません。
自分のための時間は現状なくて。なんだか毎日憂鬱な気持ちです、、

コメント

ほのまま

お気持ち分かりますー!なのでたまに1人で子連れで行きにくいような都会に出かけて、デパコスでゆっくりタッチアップしてもらって購入したり少しお高いランチを楽しんで帰ってきています🛍️
旦那さんがお休みの日など時間作ってもらえたりしないですか⁇

mamari

モデルのお仕事されてたんですね! それだけで尊敬です😊 私は、幼少期から容姿に全く自信がないので😢
努力すれば体重は落とせるけれど、骨太で肋骨も肩も膝もデカイ😅頭(顔)も大きくてパーツも悪いから、どうしようもない😭

自己肯定感を上げるというよりは、自己否定感を少しでも少なくするために…という感じですが😅
姿勢や所作、表情は少し意識しています。そこは努力でなんとかなるし、立ち振舞いが多少綺麗なら容姿が悪くてもきちんとした人に見えるかな?と思って😄

あとは、一般常識とか、四字熟語 ことわざ 数学や英語、社会科は少し苦手だけれど、歴史 経済 政治 等々。薬剤師ではないけれど、心配性なので、いろいろ調べているうちに、薬の知識も少し。掃除や選択の知恵とか…😅
何で?どうして?という性格なので、いろいろ気になっているうちに、少しずつたまった知恵や知識で、自己肯定感というところまではいかないけれど、多少は心の支えになっていると思います😊

deleted user

はたらいてみたりはどうですか?