※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の制服や体操服のサイズは、3年間使用を考慮して購入すべきでしょうか。また、何着必要かも教えてください。

4月から年少です。

制服や体操服、スモッグなどを購入しないといけないのですが、サイズはみなさん3年間使うことを想定して買われてるのでしょうか?もしくは、今着ているのより1つ上を買って小さくなれば買い替え?

数も何着あればいいのか良く分からないので教えてほしいです!

コメント

deleted user

3年間使うことを想定して買いました!
当時着てた服のサイズの2サイズアップくらいだったと思います😌
試着してみてそこまで違和感がなかったので2サイズ上げましたがあまりにブカブカすぎるとかだったら1サイズアップにしますかね🤔

はじめてのママリ🔰

上の子は体操服登園で毎日着用なので100〜120まで2枚ずつ買いました!大きい物は袖詰めてました🙏スモッグなし、制服は卒園まで着用すると思い120買って年少、年中は袖詰めてました🙏

下の子の幼稚園はスモッグ大きめ買って1枚、制服なし、体操服も週1しか着ないので120を1枚買って終わりです🤗

ぐーみ

私服登園で体操服とスモッグが必要な園なので、入園時はともに110(ちょい大きめくらい)買いました😊
下の子がいるので、買い足す想定でした。

ママリ

制服のブレザーとスカートは1着
中に着るシャツは3着
体操着は3着
買いました!

お着替え袋に1着入れて園に置いておくので洗い替えも含めて3着は欲しかったです!

入園当時に身長97cmくらいでしたが、110サイズを買いました。
制服はお高めだったので120買って、袖詰めました!

6み13な1

今着てる服の2サイズ上を、先輩ママからおすすめされました。

ただ、下にお子さん居られるならお下がりありきで購入もありかな?と思います。


購入枚数は、着用期間・待ち帰り頻度によると思います。
次女の通う園は制服登園で、体操服やスモッグは月曜日持参・金曜日持ち帰りです。ただ、2学期の運動会の時期は、体操服登園になるので洗い替えが必要になります(帰宅したら洗って翌朝までに乾くなら1着でも…)。なので、2着購入になります。スモッグは、1着のみ購入でした。
制服は、ブラウスのみ(半袖長袖)各2着ずつ購入しました。スカート・ブレザー・ベストは1着です。

おもち

毎日制服登園、
体操着は週1-2使用で
運動会の時期は体操着登園です!
制服は1組120を買いました!
ウエストゴムは少し詰めました。
袖は折っても着れるデザインだったので折って着せてました!
体操着も全て120かって三年着せてます。
半袖半ズボンは2組
長袖長ズボンは1組買いました!

制服下のワイシャツは
途中で買い替えました!
汚くて(笑)

はじめてのママリ🔰

まとめてのお返事すみません💦
とても参考になります😆

まずは使用頻度を確認して最終的に試着して決めたいと思います!

みなさんありがとうございました💕

はじめてのマリリン

うちは2歳児クラスから入ったので4年使う想定で120買いました。
制服1セット、スモック1枚ずつ(長袖と半袖)、体操服は毎日着るので上下2枚ずつ買いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4年想定で120買われたんですね!
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 2月4日