夜間のミルクについて8ヶ月の息子がまだ夜通し寝てくれず困っています。…
夜間のミルクについて
8ヶ月の息子がまだ夜通し寝てくれず困っています。
長男は生後2ヶ月から夜通し寝る子だったので
どうしたらいいかわからず、、、
次男を2ヶ月後の10ヶ月の時点で保育園に入れる予定なので早く朝まで寝てくれないかな、、、
と毎日不安でいっぱいです。
授乳感覚は下記の通りで、
何か食事や授乳感覚、生活スケジュールなどで
夜通し寝るようなヒントというか
アドバイスをいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
7時半 起床
8時 離乳食+ミルク180ml
10時ー13時 朝寝
13時 ミルク220ml
16時ー17時 夕寝?
18時 離乳食+180ml
20時半就寝
1時 ミルク220ml
5時 ミルク220ml
といった感じです。。。
たまに5時のミルクがない日もありますが
新生児期とあまり変わらないスケジュールで困っています。。。
就寝前ぎりぎりに飲ませても
夜中に起きます。。。
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- まりん🔰(生後8ヶ月, 2歳11ヶ月)
ゆななん
お疲れ様です!
本当によく頑張ってます!偉いです💮
次男が同じ状況でした
私自身、産後うつっぽくて外に行けなかったです。
やはりその時夜泣きかなりひどかったです。
外行くのが辛いとおもいます。、
無理はせずにカーテンを開けて日光が体に当たるところで遊ばせてはいかがでしょうか??
あと、、、、、
日光の光?はすごく大事なようで
次男はくる病にかかったので
日光はおすすめしますっ!
コメント