※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りに頼れる人がいない方はいらっしゃいますか?旦那と話し合い、頼らない約束をしましたが、強迫性障害で不安やパニックになり、育児や子どもの病院に不安を感じています。

私のように周りに誰も頼れ人が居てない方はいますか?
旦那もいてますが今日話し合って頼らないと約束になりました。私は強迫性障害で不安やパニックになりますが唯一頼ってた旦那も頼れなくなり2人の子どもの病院とか育児出来るか不安で。

コメント

Moka

初めまして、妊娠6ヶ月の初マタ妊婦です。
私も頼り先の母と祖母が癌になり頼れず、唯一頼っていた旦那は妊娠してからという物、亭主関白になるわ頼っても考えが甘く全く頼りにならなくてもはやストレスになるので余計に何も頼れなくなりました。
主さんがどこまで頼れないのかが分かりませんが,お金の面も頼れないのでしょうか?
私はまだ子供を産んだ事が無いので安易に大丈夫!とか言えませんが、私の親はシングルマザーで手取りも20いかない程でしたがちゃんと育てて貰えました。
パニック障害や双極性障害、強迫性障害を持ってるシングルの友達もしっかりお子さんを育てているので、何とかなる気が湧いてきます!主さんも沢山悩んで辛いと思いますがそれだけ悩んで考えれるお母さんならきっと大丈夫だと思います。
一丁前に言って申し訳ないですが私はそう感じました☺️
もし少しでも希望になれば嬉しいです!
旦那に負けずお互い頑張りましょう!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、ママリさんの言葉に心がグッと刺さりました😢スクショもしました、笑
    ママリさんも頼れる人がいてないって辛いですよね😢私のような母親の子供は本当に幸せなのかなとか、色々考えてしまい。
    ママリさんと同じ感じです、旦那。
    考えが甘すぎるし仕事人間になってしまってずっと喧嘩していて、今日全く頼らないと約束しました。ママリさんは頼れる人いてないと今後誰に頼ろうとするとかあったりしますか?

    • 2月4日
Moka

スクショしてくださったんですか!ありがとうございます☺️笑
主さんと同じ様な感じなので気持ちもわかる気がします💦
子供が出来ると旦那の甘い部分が許せなくなりますよね,私の家も会話が無くなりテレビの音が鳴り響いてます笑
なぜこの人が良かったんだっけ?と思う程嫌になる時もあります笑
今の所本当に頼れる人が思い付かなくてどうしようか試行錯誤中ですが、子育ての事は病院の先生や助産師さん、後はママリで今は対応して行き
お金面は今の所旦那のお給料からちょこちょこへそくりして万が一の離婚に備えていこうと考えてます笑
相談出来ないのが正直本当にきついですがすぐに人を信用出来ない性格なので友達にも頼れなくて悩んでます笑
解決策が欲しい時はママリに結構頼ってるかもです!
愚痴を聞いて欲しい時もママリでとりあえずなんとかしのいでます!笑