はじめてのママリ🔰
そうなったら旦那と結婚している意味も無いので離婚すると思います。
悲しさと喪失感で実家に出戻り引きこもってしまうかもしれないです。
はじめてのママリ🔰
わかります。いまはあったかくて目の前にいるこの子になにかあったら、、と思うとかなり不安定な気持ちになります😭
わたしも子供がさみしくないように後を追おうと思うかもしれません。
pつみ
すごい共感します。私も2人目を作ろうと思ったきっかけがまさにそれでした。この子(1人目)に何かあったら耐えられない、この子が大きくなったら溺愛してダメにしてしまう、愛を分散したい!と思ったのがきっかけでした。
はじめてのママリ🔰
死ぬほど悲しい思いしながら他の子供育てたくないです。子ども失ってもなお生きたい人生ではないし。わたしは後追いしますよー。子どもが生きる理由だし私の人生の全てだと思ってるので
-
はじめてのママリ🔰
すみません、育てたくないではなく育てれないの間違いです
- 3時間前
2児♂️の母親
2人いますがどちらが欠けても生きる意味がなくなり妄想に耽るか後追いする自信しかありません。残された子には悪いけど自我を保てる想像が出来ません。独身時代は我ながら酷い表現ですが「スペアとして3人は産みたい」って本気で思っていました。2人目妊活に励んだ理由でもあります。が実際は一人産むごとに自分の命なんかより大事な宝物が出来ることへの恐怖と責任感を抱き3人目は持病もあって諦めました。
年齢関係なくニュースで悲しい事故を知る度に我が子を想像してどうしようもない不安に襲われています。
はじめてのママリ🔰
わかります、わかります、、
私はよく旦那に「子供が死んだら私も死ぬ」とよく言いますが旦那は「えー、なら俺はどうすればいいの?」とか言ってます。
独身の時とは全然違いますよね、子供あっての私人生すぎて子供無しは考えられないです
ママリ✨
不安になります。
特に不妊でやっと産まれてきてくれた子です💦
2人目欲しくても夫婦だけだったときのように不妊治療はできないし、先日子宮外妊娠で右卵巣一部と左卵管切除したので💦
女として欠陥品だなと思ってたところに来てくれた娘すら守れなかったらもう生きてる意味ないと思ってしまいます。
コメント