1歳3ヶ月の息子が早起きすぎて困っています…。早寝早起きが大切!7時には…
1歳3ヶ月の息子が早起きすぎて困っています…。
早寝早起きが大切!7時には起こしましょう!
とありますが、息子は18:30に寝かせても19時でも20時でも起きるのは必ず5:30〜良くて6:00には起きます。6:00ならまだしも5:30前後は外も真っ暗で朝ごはん終わっても外はまだ息も白く寒くどこも出かけれない状態で、息子も家だと退屈そうにしています🥱そして出かけれる10時頃になると少し眠そうになり、機嫌も悪くなりぐだぐだな1日になってしまいます。
寒くても公園に行く日は、9:00頃から1時間ほど遊んで11:00にお昼ご飯、12:00にお昼寝、15:00におやつ、17:00に夜ご飯、19:30頃には就寝となります。
どうやったら7:00まで寝てくれるようになりますか?
冬になれば明るくなるのも遅くなるから、起きるのも遅くなるよ。お昼寝1回になればぐっすり寝てくれるよ。と言われ続けてきましたが、5:30起きが定着しすぎて私も夫も白目をむいています🙄
ちなみに夜間授乳はなく夜通し寝です💤
【追伸】
今風邪をひいていて、17:30〜0:30までお昼寝?して、就寝前のミルクと歯磨きなどをして寝ても5:30には起きてきました🫨
- ttt🔰(1歳3ヶ月)
コメント
りい
すんごい早く起きる時期ありました。
今は7時くらいが平均ですが、5時台とか早ければ4時半とかに下に降りたいアピール始まってました…
ゆみ
息子もそんな感じでした🥲そして同じく夜通し寝てました!もう諦めて私も早起きしてましたね😇
-
ttt🔰
諦めて起きてあげるの凄すぎます😭✨尊敬です!
息子さんは何歳くらいまで早朝起きありましたか??- 3時間前
-
ゆみ
ttt🔰さん❤️
昼寝もしないのでほんと地獄でした🥲
今もちょこちょこ早起きします😇- 3時間前
はじめてのママリ🔰
娘もずっと早起きでした笑
0歳の頃は基本5時、早ければ4時起き。
一歳過ぎても遅くても6時には起きてました😂
やっと6時半から7時まで寝るようになったのはつい最近のことです笑笑
ttt🔰
4:30はもうカオスの何者でもないです🫨今はお子さん2人とも7時くらいまで寝てくれますか?
りい
早くても6時半とかに落ち着きました😊
夜中はまだ何度か起きるので夜通し寝ることが私の夢です笑
ttt🔰
6:30でも素敵です🥺
夜通し寝と書いてしまいましたが、日によって泣いたりムクっと起きて転がってたりする日もあります🤣🤣🤣
お互い夢が叶う日を願いましょう!!