はじめてのママリ
保育士ですが、常に危ないことを伝えてます!
お手手ぎゅぎゅっしないと車がドーンって来たら危ないよね!
って結構ドーンって所を口調強く大袈裟にやってます笑
そうすると、あ!危ないんだ繋がないと。と⚠️思い始めます!
でも初めはやはり繋げないし話しちゃうし、1歳児クラスの後半くらいからですよ😁
はじめてのママリ🔰
保育園だからできる、というのもあると思います😂
お友だちや先生と一緒なので。
うちの子は1歳5ヶ月で保育園行き始めましたが、私とは全然繋いでなかったです。毎日、園から送られてくる写真を見て、本当に我が子?!と疑ってたくらいでした🤣
3歳くらいになったら、ママ!手!と、ちゃんと手を繋いでくれるようになりました😭
1歳頃はイヤイヤ期もあり、皆無でした😇
解決策ではなくてすみません💦
コメント