※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおち🔰
妊活

排卵を境に基礎体温は上がったので、一応低温期と高温期は分かれている…

排卵を境に基礎体温は上がったので、一応低温期と高温期は分かれているのですが、高温期といっても36.70くらいまでしか上がりません。36.5〜36.6台が基本です。
色んな人の基礎体温見てると37.0台出てる方が多いのですが、これでも高温期と言えるのでしょうか?
ちなみに低温期は36.1〜36.2台が多かったです。

コメント

らい

低温期と高温期で0.3~0.5度くらいの差があれば高温期が36.7いかなくても大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️
もともと体温が低い方もいるので

ぴー

高温期だと思います☺️
二層に分かれてたり、排卵検査薬が反応すればより確実だと思います。

私も妊娠した夏でさえ、同じくらいで、生理予定日を過ぎた後に初めて37.0台にいきました😂
去年になりますが、今の時期は本当に低かったです💦