
子育てがつらく、友だちの子の成長に切なさを感じるが、我が子を大切に育てたい。SNSには書けない悩みを吐露したい。
病気がちな我が子
私もメニエールや体調不良に
なってしまい いまとても子育てがつらいです。
友だちの子は寝返りして
ズリバイを始めてる。。。
月齢の低い子に抜かれてる。。。
我が子も病院じゃなければ今頃は、、、
友だちのインスタを見て
なんだか切なくなってしまいました。
でも大好きな我が子なので
人と比べず大切に育てたいです。
インスタやブログに書きにくいので
ここで吐かせて頂きました。
- おにぎり(6歳, 8歳)

マスカット大好き☆
人と比べても仕方ない。。。
って頭ではわかっていてもやっぱり気になってしまうことはありますよね。
私もそうですよ。
見なければいいのに、友達の投稿を見ては比べて焦ったり、その情報に振り回されたり。
でも、絶対みんなそれぞれ悩んだり苦しんだり不安を抱きながら子育てしてると思います。
不安がない人なんていないと思います!
そして、みんな我が子が一番!って思ってると思います(笑)
でもそれでいいと思うんです(^_^)
だぁばぶさんにとって誰よりも一番可愛い宝物であるお子さんを、心から愛してあげれば何も問題なしです!
たまに人と比べて落ち込んでも、我が子の可愛い顔を見て「やっぱりうちの子が一番!」って自画自賛(^O^)
これでいきましょ!♪
コメント