
2歳3ヶ月の男の子が言葉の発達について不安を感じています。単語は約30語しか話せず、2語文は言えるものの、保育園の先生からは個人差があると励まされています。喋るのが遅かった子はいつ頃話し始めたのか知りたいです。
2歳3ヶ月の男の子がいます。
言葉が遅く不安です…。
この時期単語200語ぐらいとネットでみたんですが
30語ぐらいしか言えません。
2語文はママあっち!ママねんね、ママばいばい
は言えます。
喋るのが遅かったお子さんいつ頃話しだしましたか?😢
保育園の先生に相談しても言葉は個人差があるのでこの子のペースでゆっくり見守っていきましょうと言われました。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳3ヶ月で2語文出てるなら全然普通の範囲じゃないですか?うちの次男はその頃単語すらほとんどでてなかったです。2語文は3歳でした。
3歳過ぎてからいきなり2語文、3語文とペラペラ話し出しました。今4歳ですっかり周りに追いついてます!

ママ
息子も同じくらいです🤣
旦那が3歳くらいまで単語のみだったみたいなのと、単語は増えてきて、理解はしてるので気にしてないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます☺️
周りが喋ってると変に焦ってしまいました😅
うちの子も理解はしてるので気にしないようにします!- 2月3日

ぽん
3歳半ぐらいで爆発しましたよ🫢
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
3歳半ぐらいですか☺️
今宇宙語が多いので会話できるのを楽しみにこどものペースで待ってみます♪- 2月3日
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます。
そうなんですね!
保育園のクラスの子が喋っているのを見て焦ってしまいました…😅
3歳頃までゆっくり様子見ます☺️