※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5ヶ月の息子が下痢の薬を飲まないので、良い飲ませ方はありますか。

5ヶ月の息子
下痢のシロップのお薬を処方してもらいました💊

ですが哺乳瓶の乳首に入れて飲ませてもベーッと吐き出してしまいます。
何かいい飲ませ方はあるでしょうか?😭

コメント

なの

上の子にがんばーれって応援しておもちゃを鳴らして貰って気を逸らしたら飲んでくれました😅
効果あるかどうか🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな素敵な上の子がうちにもいたら良かったのですが、、!泣
    旦那に応援してもらって飲ませてみようかな😂😂

    • 2月4日
栄養士なプリン

スポイトは貰えませんでしたかね?💦
でしたらシロップをスプーンですくい、頬の内側を伝わらせてゆっくり垂らすように流し込み飲ませると、無理やりな感じではありますが飲んでくれます💦
スポイトがないと飲ませにくいので、次からは「スポイトをください」とお願いするかダイソーなどの百均でスポイトを買って、こちらもスプーンと同様に内側を伝わらせるように飲ませてあげてください。
舌の上にシロップがかかると飲まなくなりやすいので、当たらないように気を付けてください💦
私は奥歯が生えてる辺りの頬の内側までスプーンorスポイトを持っていって飲ませてます😊
この説明が分かりにくかったらすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな技があるんですね!!😳
    スポイトもらえませんでした泣
    とりあえずスプーンでできるか挑戦してみたいと思います!
    わかりやすいご説明ありがとうございます🥺

    • 2月4日
  • 栄養士なプリン

    栄養士なプリン

    いえいえ、拙い説明ですみません💦
    グッドアンサーに選んでくださりありがとうございます!
    5ヶ月の息子さん6ヶ月になったんですね✨️
    離乳食が始まると便秘になりやすくなるので、それでシロップ処方されたんですかね?
    ミルク以外の水分を増やしたり、今の季節ですと加熱したミカンの果汁をあげると便秘が改善されることがあります!
    参考になれば良いのですが…早く息子さんの便秘が治りますように💦

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子の成長が早すぎて5ヶ月と勘違いして質問していましたが、とっくに6ヶ月になっていました😱笑
    おっしゃる通り、離乳食が始まってからの便秘なので水分不足なんだと思います😭
    みかんの果汁🍊早速試してみます!!
    見ず知らずの私なんかのためにお時間を割いていただき本当にありがとうございました😭✨

    • 2月4日