※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚子
産婦人科・小児科

卵アレルギーについて。固茹で卵、卵白も卵黄も1/2クリアしたので錦糸卵…

卵アレルギーについて。
固茹で卵、卵白も卵黄も1/2クリアしたので錦糸卵に挑戦して、今日で4回目だったのですが今まで1/3はOKだったので安心して食べさせたら、今日は首やお腹に発疹が出てしまいました。
他の食材は食べさせていないので、明らかに卵です。
症状が出たのはだいたい2時間後くらいです。
小児科では体調が悪い時に出やすいから(実際風邪気味です)と卵は1週間中止になりました。

卵、ちょっと食べさせるのが怖くなってしまいました。

次は再び固茹で卵から試したほうが良いでしょうか?
錦糸卵、だいたいで分けていたのでやはりgを測った方が良いのか悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が卵アレルギーです🥺

先生からは進め方などの説明はなかったですか?

卵黄が卵白かはっきりした方が今後も食べさせやすいと思うので、卵黄も卵白も1/2以上食べさせてみた方がいいかなと思いました。
グラムも測った方が、今後どの程度食べさせても大丈夫か、どう増やしていくか分かりやすいし、進めやすいのでおすすめです☺️

  • 柚子

    柚子


    進め方の説明はなかったです💦
    固茹で卵の卵黄はだいたい半分、卵白は15gまでOKでした。
    とりあえず、また固茹で卵から試してみます💦

    • 2時間前