※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社を辞めた後、今後の活動や保険証の作成について不安を感じています。役所に行くべきでしょうか。

1/30に会社員の仕事を辞めました!

今後やることってなんですかね、、?
パートはしたいな〜と思い、今月探すつもりです。

まず保険証の作成から、、?役所行けばいいんですかね!?😭

コメント

おすし

会社から資格喪失証明書が届いたら役所で国保と国民年金の手続き、離職票が届いたからハローワークで失業の手続き、って感じだと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社から届くんですね!😳何も言われなかったので初見でした!!
    離職票も届くんですか!?すぐ働きたいのですが、失業って貰えるんですか、、?

    • 2月3日
  • おすし

    おすし

    届くはずですよ!
    本当にすぐ決まれば離職票は寄せておいて大丈夫です!
    ただ、失業の手続き完了して、待機期間終わってから働くと再就職手当が貰えたりもするのでそのあたりはうまくやった方がいいと思います(*^^*)

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さっそくポスト見たら離職票届いてました!!
    待機期間…??というものがあるんですね…!えーーー!じゃあとりあえずハローワーク行った方がいいですかね!?😳😳

    • 2月4日
おすし

そうですね!とりあえず離職票もってハローワークです✨
私は12月に辞めて年末年始はさんだから?離職票が中々届かず仕事決めてしまったのでちょっと勿体無いことしてしまったので😂
行って詳しく聞いてきてみてください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    離職票届く前に仕事決まっちゃったら損なんですね😳😳
    初知りなこといっぱいでした!!ありがとうございました‪‪❤︎‬

    • 2月5日