※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児が1時間おきに起きてしまい、抱っこやおしゃぶりであやしています。ミルクは足りていると思いますが、布団で一人で寝る方法を探しています。良いアドバイスはありますか?

新生児寝てくれません…
生後26日になりますが、1時間おきにおきます。
その度に抱っこかおしゃぶりであやし、そんなことをしている間に次のミルク・授乳時間がやってきます。
その繰り返しで何も出来ません😔
ミルクは100mlあげたので足りないことはないと思うのですが…
布団において1人で寝れるようにしたいです。
何か良い方法ないでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

全てやりきったら布団で放置してました、、、😂
賛否ありますが、私はおしゃぶりに頼りきってるのでおしゃぶりさせてポンポン叩いてそのあとおやすみ〜で自分は寝てました。
今も9ヶ月ですが、おしゃぶりに頼りまくってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    泣いたまま放置ですか?
    新生児ですが、私もおしゃぶり頼っています、、
    けど寝ません🥲

    • 2月3日
てんまま

うちのコ3人全員そんな感じです😇ミルクも抱っこも駄目でお手上げでした…。
ご飯しっかり食べるようになった1歳半でやっと夜通し寝てくれるようになりました…。それまで長くても2時間、3時間奇跡でした。

あまりアドバイスはないですが、抱っこ紐の中で寝せて、私は座って寝ていました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てんままさん自身のご飯や家事はどうしてましたか?🥲

    • 2月3日
  • てんまま

    てんまま

    機嫌がいいときにざざーっと済ませたり、泣き声をBGMに皿洗ったりしていますよ(^^)
    ご飯は寝ているタイミングでささっと食べています(^^)何回レンジしたか分からないご飯を(笑)

    3人目、最初だけ2時間くらい寝てくれていたので
    土鍋でご飯炊いたりしていました…今はできないです🤣

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時はベットで寝てくれていましたか?🥲

    • 2月3日
  • てんまま

    てんまま

    全然です!ずっと添い寝です🤣ベッドはありますが…

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    添い寝だと寝てくれていたのでしょうか、、?

    • 2月4日
  • てんまま

    てんまま

    どうやっても寝ないタイプです🤣
    でも三男はミルクでいいので、寝ながらあやせるのでまだマシです…
    長男次男は抱っこでも泣くしミルク拒否で終わってました/(^o^)\

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長男次男さんの時はどうやって泣き止ませてたのですか?😭

    • 2月4日
  • てんまま

    てんまま

    夜中はずっと添い乳で黙らせていました…
    それでも夜泣き酷すぎて、もう無理!!ってなり断乳したらちょっとずつ寝るようになりました…。
    三男はミルクでもめっちゃ起きるのでどうしたものかと…😭

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…
    夜泣き酷いのはきついですよね🥲

    • 2月4日
ま

生後25日目の女の子の赤ちゃん育ててます👶🏻

1時間おきに起きたりはないですが、夜中起きて中々寝ない事は多々あります🥲
授乳オムツ変えたり全部やって泣き止まない時は、私は縦抱きしてます!
そうすると寝てくれます☺️

はじめてのママリ🔰

ジーナ式ネントレの本を参考に睡眠リズムつけました☺️
私はちょっと困ってきたそのあたりからネントレ始めました〜!
のちのちかなり楽になるので賛否ありますけどおすすめです✌️