コメント
ありす
同じく😂😂
1人目から女の子希望でしたが、三兄弟です🤣
3人目は産み分けもしたし、やれる事はやりましたが、結果男の子でした🙆♀️
女の子育ててみたかったー😂
はじめてのママリ🔰
私も男の子と分かった瞬間はそのような心境でしたが、今は男の子育児にメリットしか感じてません😂なんなら私は女の子育てる自信もなかったし、もし3人目産むとしても男の子がいいと思ってます😂
兄弟で習い事通わせられるだろうし、服も玩具もシェアできたりお下がりでお金かからないし、大きくなった頃にはシャワーも早いだろうし、長い髪の毛落ちてるのは自分のものだけだろうし、温泉もひとりで気ままにゆっくりつかれるし😎♨️細かいところにも色々想像するとメリット多いですよ😆
もちろん女の子の良さもあるとは思うので否定してる訳ではなく少しでも折り合いつくようなプラスになればとコメントしました🥺
-
ぴ
ありがとうございます😭
折り合いつけてくしかないです。ないんですよね。
確かにメリット沢山ありますよね!それは本当にそうです!
ただ私自身が母と仲良いのでそういう娘ができたらなって期待していたのが大きいです🥲
温泉も母と長時間入ったりしていたので、大きくなって家族で行っても私一人で入らないといけないのか…と少し悲しくなってしまいました😭ゆっくり入れるのは確かに良いですよね😭
もういっそ早く産まれてほしいです🤣そしたらきっと可愛くて仕方ないはず!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
私も2人目の時同じように思いました😁
私には、女の子はむりなのか、、、と絶望感すらありましたね😂
めちゃくちゃ女の子羨ましかったです!
1人目の頃から女の子希望だったので😁
最初は男の子兄弟、同性の良さはわからなかったのですが、一緒に子犬のようにコロコロと遊んでいる姿をたみると最近は同性、男の子でよかったなぁと思います🥰
多分異性だとしないような遊び方(乱暴でハード)なので😁
そして、私には女の子の複雑心境を理解してあげる能力はない、、、と小学生の姪っ子が遊びに来たときにおもいました、、、。
女の子ママのようなおしとやかさは持ち合わせていないので、今更女の子育てるのも難しいなぁと感じていて、次も男の子だと嬉しいかなぁと思ってます😁
-
はじめてのママリ🔰
女の子いいなぁー、女の子ママいいなぁーの憧れの気持ちはあります😂- 1時間前
♡
わかります😆でも服おそろいにしるので、双子?って可愛い可愛いって言われて男の子も楽しいです🤓同じ遊びできるので2人で遊んでくれて楽ですよ😆🤍あと、温泉はパパが担当するので自分は1人で入れるし家に女1人なので、ママ可愛い可愛い大好き大好きしてくれますよ〜😆あと友達の子どもたち見てると上男の子の下女の子だと意外と女の子の方が気が強くてしっかりしていて、一筋縄じゃ行かなくて育児苦戦してます🤣男の子単純で可愛いです。笑
将来は少し寂しいかなぁと思いますが、私自身が姉妹で私の母は孫の世話でヒーヒー言ってて私は孫の世話しなくて良さそうでずるいと言われてます🥹また、旦那の方は兄と姉がいますが、姉の方は海外移住してしまっていて、兄の方が義両親の近くに住んでいるので女の子だからと言って近くにいてくれるわけではないし、絶対兄弟でも楽しい日々が過ごせるので、あんまり悲観せず行きましょう〜😆🤍
ぴ
ありがとうございます🥹
私の場合今回の妊娠発覚後に産み分けの詳しい方法を知り、全然女の子の産み分けができてなかったので心残りというか後悔があるのも否めないです😭
道行く女の子赤ちゃんやお子さんを見てコンプレックスを感じてしまわないか不安すぎます😭
ありす
産まれてしまうと可愛いので、女の子の赤ちゃん見てもコンプレックスは無いです🙆♀️
可愛い〜いいな〜😆って思うけど、それで終わりって感じです😂
男の子兄弟可愛いですよ甘えん坊で😍