※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なるママ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんとの添い寝について生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています夜はベビ…

赤ちゃんとの添い寝について

生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています
夜はベビーベッドですんなり寝てくれますが
日中は抱っこでしかお昼寝してくれません

ベッドに寝かせてもダメ
ハイローラックチェアもだめ
クッションの上もダメ…

試しに腕枕しながら大人用のベッドで寝かせたら
スヤスヤ寝てくれました
そーっと腕を外してもスヤスヤ

私は横にゴロンとしてます
よく添い乳とか言いますが
赤ちゃんと日中添い寝もありなのでしょうか?

同じような方いますか?
よろしくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが自分でゴロンゴロン寝返りできるなら添い寝もまあ安心かなあと思いますが
それまでは大人が寝なければ添い寝で寝かせるのもありだと思います😊

  • なるママ🔰

    なるママ🔰

    ありがとうございます😊
    寝てる娘の様子を見ながら私はのんびり過ごそうと思います!

    • 3時間前
ねこ

アリだと思いますよ!
添い乳も出来るし楽ですよ☺️

ウチもその頃何してもダメで、最終的に抱っこのまま横になってお腹の上でラッコ寝してました🤣
熟睡したら横に置いて添い寝です

  • なるママ🔰

    なるママ🔰

    ありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました😊
    夜はベビーベッドとかでしたか??

    • 3時間前
  • ねこ

    ねこ

    2ヶ月頃からはベビーベッド泣かれるので、大人ベッドで一緒に寝てましたよ😊
    ダブルベッドに私と赤子、旦那は床に布団になりました笑

    • 3時間前
  • なるママ🔰

    なるママ🔰

    やっぱりママのそばが安心なのでしょうね!
    とても参考になりました😊
    ベビーベッドで無理になったら我が家も旦那布団を検討します!笑

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

同じ状況なので、ベッドやソファで添い寝してます😅
窒息防止のためにベビー用は固い布団が当たり前ですが、赤ちゃんもふかふかの方が好きなんだな〜って思ってます笑

  • なるママ🔰

    なるママ🔰

    ありがとうございます!
    夜はベビーベッドとかに寝てますか?
    ふかふかの布団で気持ちよさそうに寝ますよね!笑

    • 3時間前