※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

卵アレルギー?今日の12時頃にフレンチトーストをあげました。卵黄は1個…

卵アレルギー?


今日の12時頃にフレンチトーストをあげました。
卵黄は1個クリアしているのですが、卵白は
パクパ1袋使ってクリア、全卵が使われているたまごボーロを
3つあげて特に異常なしという感じです。

たまごボーロ7~8個食べれて大丈夫なら
アレルギーの心配はないというのを聞いたので
それでチェックしようと思っていたのですが
まだ途中のときに家族が子供用に作ったチャーハンをあげてしまいました。
ただそのときにも特に問題がなかったので、ある程度なら大丈夫なのかなとも油断してしまい、今日フレンチトーストをあげてしまいました。


13時頃におむつ替えをした際、お腹を見たら
赤い蕁麻疹のようなものがありました。
昨日お風呂に入れた旦那に聞いてみたら、昨日もあったとのこと。

料理に関しては卵1つを使って何食分かのチャーハンやフレンチトーストを作っているから、1食あたりの卵の量はそんなに多くないから大丈夫、と食品関係の仕事に務めている旦那に言われたのを信じてしまっていました。

ただ実母にも連絡してみたところ、アレルギーの症状ではないと思うと言われました。
とりあえずしばらく卵を使ったものはあげずに、症状が広がらないか、悪化しないかを見ていこうかなと思っています。
もちろん悪化したらすぐに受診しますが、今のところ本人はいつも通り元気で嘔吐などもなく、お腹の皮膚症状のみです。



今後はしっかりと段階を踏んで
アレルギーチェックをするべきだと反省しています…

コメント

ママリ

卵は加熱具合によってアレルギー反応が出ることは知ってますか?
卵ボーロやパクパはあくまでも加工品です💦
フレンチトーストは焼き時間も甘く、場所によって焼けてるところと生に近いところがある料理です。
なので加工品でアレルギー反応がなかったとしても反応が出る可能性があります。
食品関係の仕事をしてるご主人はアレルギーの知識があるわけではないし、実母は医者ではないのでアレルギーかどうかは判断できません。
アレルギーチェックは段階を踏んでしっかりやることと、また再度反応が出た場合は病院受診した方が安心だと思いますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    色々調べて加熱が甘かった場合なども出やすいことを学びました。
    旦那や実母の意見はあくまでもアドバイスのひとつとして聞いているので、また症状が出れば受診する予定です。ありがとうございました!

    • 1時間前