年子の三姉妹育児中です😂1/23が生理予定で4日目にうっすら陽性から結局…
年子の三姉妹育児中です😂
1/23が生理予定で4日目にうっすら陽性から
結局、化学流産になっちゃったんですけど💦
男の子も育ててみたくて🥺
仕事復帰してから数年あけて妊活するか続けて4人目まで出産するか迷っててみなさんならどうですか🥹
①復帰して妊活 or 育休中に妊活(授かれれば)
(※批判等は遠慮ください🙃💦)
1人目は流産不妊治療を経ての妊娠出産だったため
2人目も早く授かれれば〜で妊娠出産
3人目の妊娠は予想外でしたけど出産
年子3人大変だね〜って周りからは言われます。
育てるのは私たちだし気には止めてませんが😂
4人目女の子だった場合と男の子だった場合
みなさんならその後どうするか意見も聞きたくて
②4人目女の子→5人目妊活 or 諦める
③4人目男の子→兄弟いた方がいいなら5人目妊活
男の子生まれたし4人までで終了
- なぁ(生後4ヶ月, 1歳3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
けろけろけろっぴ
わたしは3人で終わっちゃいましたが4人目男ならもうおわりです😂
復帰して妊活の方がなぁさんも余裕はでそうですよね☺️
miyabi
復帰してから妊活の方が余裕が出来そうな気はします🤔
どちらの性別が生まれたにしても、自分のキャパや経済面・旦那さんの意見などで次の子を考えるかも決まるのではないかなと思います。
うちは三姉妹が続いて4人目で男の子でしたが、、特にどちらがいいとかは考えておらずでしたが、5人目、6人目、7人目と出産して今8人目を妊娠中です😂✨
-
なぁ
上の子たちは保育園通ってて、下の子も入園予定なのでキャバ的には大丈夫なんですけどね😂👌
経済面も特に問題なく、旦那自身7人兄姉の末っ子で何人でもって感じなので🤣
流産と治療で数年かかって今に至るので出来やすいうちにってのもおかしいですけどそんな感覚で思ってて😂
8人目妊娠中なんですね😊
確かに無事に生まれてくれれば性別なんて〜って感じですよね🥹✨- 2時間前
-
miyabi
それでしたら、何人いてもいいのかなーとは思います⑅︎◡̈︎*
ただ、4人目女の子で5人目妊活して妊娠して、また女の子だった場合落ち込んで立ち直れないくらいになってしまうくらいならもう諦めてしまった方がいいのかな?とも思います💦
多少の希望ってのは誰しもあるとは思いますが、、そこまでいくと私自身はなんだかなって思う節があって💦
うちはたまたまですが、、三姉妹の後に三兄弟、そして四女が生まれて今回女の子の予定ですが…正直4人目が男女どちらでも5人目も出産してましたね😂✨
うちの旦那も何人でも〜みたいな感じでしたし、私も子供は沢山欲しかったので…性別も特にこだわりもなくって感じです◎- 2時間前
はじめてのママリ🔰
4人目妊娠中で歳の差と年子の子育て中です!
3人とも男の子で下3人は年子です
4人目も男の子っぽい(確定はまだ)
4人目男の子だったらと5人目考えてますが年子にはする予定ないです
4人目女の子でも我が家は5人目考えてます!
なぁ
知人が女の子も男の子も2人ずつ出産してて、男の子の兄弟も作ってあげたくない?って言われて😂
あーそっか男の子なら男の子で兄弟いた方がいいのかーって悩んでました🤣💦
やっぱり復帰してからの方がいいですよね🥹
ありがとうございます🥰