※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月、最近夜泣きがあります😭今は寝る前にフォロミ200、夜中2〜3時…

1歳1ヶ月、最近夜泣きがあります😭

今は寝る前にフォロミ200、夜中2〜3時にフォロミ200あげてます。

ミルク以外でフニャっと起きた時は今までならおしゃぶりしたらそのまま寝てくれたのですが、最近はおしゃぶりも拒否、抱っこしても仰け反り泣き…目を覚まさせようと隣の部屋や脱衣所などいくと一旦落ち着くのか泣き止み、寝室戻るとまた泣く…😭

ちょっと時間経つと寝室行っても泣かなくなり、抱っこしたままおしゃぶりをすると寝てくれます。
そのままそっと寝かせると寝てるんですがまた1〜2時間後に泣き始め同じことの繰り返しです🌀

ここ1週間くらいこんな感じなのですが、夜泣きが多い時期なのでしょうか😭?
初めての育児で分からないことだらけで😣

ちなみに昼間はご機嫌でお昼寝も大体午前と午後で1回ずつ寝ます。
起床時間は7〜8時、たまに朝起きるのが9時前だと午前のお昼寝はなくて午後1回のみです。

コメント

アパレル勤務ママ

そういう時期ですね🥹
我が家次男もありました!
長男にはなかったので今だけと思って過ごしていたらいつのまにかなくなってました!