
子供の登園基準について悩んでいます。下痢が続いているため休ませましたが、他の子にうつすのが心配です。保育園の反応が微妙で、私が気にしすぎなのか悩んでいます。体調不良時は気持ちが沈みます。
子供を登園させる基準が難しい、、。
胃腸炎で回数は減っているが下痢が続いているので
本日もお休みしました。
下痢をして他の子にうつしたら申し訳ないと言う思いからです。
それを保育園に伝えるとあー!そうですかー!と
対応が微妙な感じでした。
旦那には真面目だなあ!笑
と言われて
私が気にしすぎなのか?と思ってしまいます。
考えすぎですかね?
下痢したらお迎え呼ばれるの分かってるのに、、😮💨
子供が体調不良時は気持ちが凹みます。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下痢で登園の方が微妙な
対応されると思います(笑)

はじめてのママリ🔰
回数は減っても下痢が続いているならお休みして正解ですよ!
うちの通う園では回数関係なく水下痢のうちは登園できないです😵
保育園のあー!そうですかー!は、それはそうですよね!って事なんじゃないですかね?
当たり前過ぎてそんな対応になったというか。
ママさんの感覚が普通で、旦那さんがちょっとやばい親寄りのような気がします💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。😣
そうですよね🥲
確かに当たり前になっていたら
そう言った反応になるかもしれないですね!😌
うちの旦那は少しくらいなら!良いんじゃない?とか言います😅- 2月3日

ママリ
お気持ちとても分かります😭
今まさにそれで、最近胃腸炎になり、次男の下痢がなかなかよくなりません💦
保育園は下痢で登園だめなので、休ませてます!
今回だけでなく毎回下痢で休ませるときに、旦那は別にちょっとぐらいよくない?言わんかったら分からんやろ!みたいなことを私に言ってきます。
保育園のこと、病院など全部私に丸投げのくせにそう言うことを平気で言うから毎回イライラしてます。そして私考えすぎ?って凹みます。
保育園の決まり通りにしてるだけだし、子どもの体調が心配なだけなのに。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
あらあら🥲大丈夫ですか?
下痢長引きますよね😣
そうなんです!平気で言わなきゃ分からないとか言ってきますよね。その無神経さにイラッとします。
すごくわかります。うちも全部私ですよ😞
自分の子のせいでみんなに迷惑かけたら元も子もないですよね。- 2月12日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😞