
仕事の時間を変更したいと考えています。選択肢は、週4日または週5日勤務、または週3日と週2日の組み合わせです。習い事の都合で調整が必要ですが、子供の帰宅時間も考慮しています。半日休みについての意見を伺いたいです。
仕事の時間を変えようと思っています。
1.9:00~17:00 週4 休憩1時間 ➕ 9:00~12:00 週1
2.9:00~16:00 週5 休憩1時間
3.9:00~17:00 週3 休憩1時間 ➕ 9:00~15:00 週2 休憩1時間
習い事の関係で変えようと思っています。
扶養内て働くことは考えてなくて…
3だと学童、落ちるかな…とそういう心配があります。
1は私の自分時間を半日でも…と言った感じです😂
子供的には早く帰れるから2か3が良さそうです。
半日休みってどうですか?
たまにあるとすごく嬉しいですが、時間ありますか?
ちなみに今は週4勤務しています!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私は今フルタイムで働いてますが、半日休みがあれば病院に行きやすかったり、役所なども行きやすいので私だったら①かな!と思います😌

とりあ
①ですかね😄
②、③に比べたらメリハリあるしお給料のバランスも良さそうです☺️
私自身はフルタイムなので半日勤務はないのですが、半休取ったりして午後休むことありますよ😄
そこからショッピングモール行ったり、病院の定期受診や美容院等の用事、あとは子供がまだ幼稚園児なので早迎えしてのんびりしたり。
私は子供が1時間程早く帰れることよりも、お給料と自分時間のバランスで決めます😂

あくあ
1がいいです!
半日休みがあると便利だと思います。
私は週4で平日休みがとても有難いので☺️
コメント