※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫の地元に引っ越したが、憧れのエリアへの未練が強く、生活が辛いと感じています。友達もおらず、田舎で楽しみがないことに悩んでいます。

家を建てて夫の地元に引っ越しました。
…が。
元々住みたかったエリアは土地が高く泣く泣く諦め
土地が安い夫の地元に住むことを決めました
覚悟して決めたはずなのに最近やっぱり
憧れのエリアへの未練がタラタラで
生活の全てが嫌になります。地元は遠くて友達もいないし
住んでるところは田舎すぎてなんの楽しみもない…
しんどいです。批判はやめてください。

コメント

ママリ🔰

私の地域は都会ではありませんが田舎にいくにも行けず築古のマンションすら高くて決断できず、狭くて古い賃貸に住んでおり不便な日々に毎日イライラしています笑
なので新築一戸建て羨ましいです。

ですが、お気持ちすっごくわかりますよー
土地大事ですよね!憧れ捨てれないですよねTT
田舎すぎる上にお友達もいなくて一から始めるって余計気分も萎えますよね。
①どうにか説得して売り払って憧れの土地へ住む
②今の所で頑張ってみる
この2択しか無いでしょうが①は現実的じゃ無いので今のところでやっていくしかないですよね。
少しだけ、頑張ってください。。
お子さんいるなら児童館などいったり活動していれば何かしら少しずつ変わってくると思います。
もしかしたら憧れの地に住んでたらお金の苦労すごかったかもしれないし、ありきたりですみませんがこれから住んで行く時間の方が超長いのでちょっとだけでも前向きに割り切っていきましょー!

ごま

同じく夫の地元に家建てました!
自分の実家近く希望でしたが夫の勤務地の都合です😂

家の周りは何もないですが昼も夜も静かなので睡眠には良い環境だったり
田舎だと子供が大きくなって遊び回っても治安良くて安心だなと思ってます🙂‍↕️
私も友達いないので毎日子供と引きこもってます💦

マイナスばかり見えてしまうかもですが
良いところ探すとたくさん出てくると思います!住めば都と言いますし✨