市からの子宮頸がん検診のお知らせを受け、総合病院と個人病院のどちらを予約するか悩んでいます。個人病院は行きやすいですが、急なお産で待たされる可能性があります。総合病院は慣れていないため、院内での移動が不安です。どちらが良いでしょうか。
市から子宮頸がん検診のお知らせが届いたのですが
みなさんだったら総合病院、個人病院どちらを予約しますか?
もちろん予約ですが、個人病院は行きやすいですが産婦人科なので先生1人で対応していたら急なお産で待ち時間が発生することもあると思います!
総合病院には行き慣れていなくて院内であっち行ったり、こっち行ったりとややこしいのではないかと...🥹💦
- ママリ(2歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は普通に婦人科クリニック行ってますよ☺️
はじめてのママリ🔰
私なら個人の病院に行きます!
-
ママリ
私も今は個人のクリニックで何候補か探していました...
総合病院は少し苦手で🙃
明日連絡してみようと思います!ありがとうございました。- 3時間前
ママリ
はじめてのママリ🔰
個人のほうが予約とりやすいですかね?😊
何候補からあるので、明日連絡してみたいと思います!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
お産をおこなっていない婦人科があればそこがいちばんスムーズかと☺️