コメント
はじめてのママリ🔰
夜間ミルクやめたら
夜通し寝る様になりました😊
お腹が空いて泣くのではなく
癖になってるらしいです😂
mpp🍙
9ヶ月ならまだ夜間ミルクが1回あってもいい気もしますが、
うちは離乳食がかなり食べれるようになってから夜間のミルクをお水に変えてみました。
そしたら次の日から欲しがる事もなく、夜通し寝れるようになりました。1歳手前くらいでした!
-
𝑘 𝑡 _
ありがとうございます😊
我が子は曲線ギリギリでちいさいのでまだミルクあってもいいんですけれど、本当にミルクやめたら夜通し寝るのかなって気になりました.ᐟ.ᐟ
お茶、水は哺乳瓶ですか?- 2時間前
-
mpp🍙
確かコップにストローであげました🥤でも、ミルクもらえないならわざわざ起きなくてもいいや…みたいな感じでその日一回きりでした😅なのでその説は一理あるかもですね✨
- 45分前
あーママ
9ヶ月でしたらまだ夜間のミルクはあっていいと思いますよ!
娘は1歳で保育園に途中入園し、寝る前だけミルク飲んだりしてましたが、決まって2時頃起きて夜間ミルク飲むことが増えてしまったのでこのままで仕事復帰したら大変だと思い、思い切って寝る前のミルクもやめて夜間起きたらマグでお茶飲ませることにしました!そしたらお茶飲んですぐ寝れるようになったので、もしかして喉乾いていただけ?となりました🥹💦
𝑘 𝑡 _
そうなんですね.ᐟ.ᐟ
ほけんしさんに、ミルクあげてすぐ寝るならお腹がすいて起きたって事だよ.ᐟ.ᐟと教えてもらいました💦
はじめてのママリ🔰
息子もミルクあげると
夜間はすぐ寝ていましたが
7ヶ月の頃に夜間はなしで
起きてもとんとんで寝かせる様にしたら
2〜3日で起きなくなりました🙌🏻