※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぽろ
ココロ・悩み

内縁の夫と離れてお母さんの所に住ませてもらって、引越し資金もないの…

内縁の夫と離れてお母さんの所に住ませてもらって、引越し資金もないので、貸付けしてもらうか、生活保護を受けて、引越ししたいと思ってます…
月曜日に住所変更して、母子の申請して生活保護も申請しようと思ってますが、許可されますかね…
今は精神的にしんどくて、仕事も行けておらず、内縁夫からも、今週中に荷物出せと言われてるので、仕事の方には今週一週間は休むと言って行ってないです…
私の母親も独り身で、精神障害2級で、精神的な病気がある人達が行く仕事には行ってます。
母親の収入は月8万ぐらいです。障害年金で、2ヶ月に1回?13万ぐらいもらってます。
母親は仕事の為に車もってます。
私は車の免許も、車も持ってません。
子供7歳で、小一です。
生活保護通ると思いますか…

コメント

はじめてのママリ🔰

精神的しんどいで仕事できない理由にはならないので多分通りません😭
お母さん障害があるにしても給料もらってるし、もうちょっと頑張ってみて?て言われると思います💦

  • みぽろ

    みぽろ

    そうなんですね😞

    • 2時間前
まろん

生活保護を受けたあとの引っ越しは保護費からでることもありますが、申請前に引っ越すように言われると思います。家賃の上限は住宅扶助で決まっています。

車無しでも、生命保険や貯金なども聞かれます。

経済的理由になるのか、疾病になるのか、役所の窓口で詳細を聞かれるかと思います。

  • みぽろ

    みぽろ

    引越し前じゃないとダメなんですね…

    生命保険も貯金もないです。
    養育費も元旦那からもないです。
    お母さんに養ってもらえるほど、お母さんもお金もないし、貯金もないです

    • 2時間前