
大人になってから短期間で辞めた方の経験や、退職時の気持ちについてお聞きしたいです。
大人になってから仕事を数日で辞めたことがある方いらっしゃいませんか🥲
気まずかったと思いますが、理由をきちんと伝えて円満に退社出来ましたか??
現在フルタイム事務を平日していて、掛け持ちで月4~5回、土日2時間だけのバイトを12月から始めました。
貯金の足しに出来たらいいな〜ぐらいの感覚でした。
皆さん優しくて私もまだ2回しか勤務してませんがある程度仕事を覚える事ができ、頑張ろう!と思っていたのですが…
旦那が6年勤めた職場で色々メンタル崩壊寸前になっており、本当につい最近転職活動を始めました。
これ以上今の職場で頑張ったら倒れるかもしれない。4月入社の方が求人も多いから、今のタイミングで退職したい。と…
転職に関しては正直私は大賛成なんです。
休みも合わない、帰りも遅い、色々とこちらも悩んでいました。
ただ、朝の出勤は11時と遅く、旦那に任せていた息子の習い事の送迎や私が帰るまでに家にいてもらうなどが出来なくなる可能性の方が大きいです💦
職場の方にとっては迷惑過ぎる退職だし、
2回も業務指導の貴重なお時間をいただいて申し訳ない気持ちでいっぱいですが、
辞めるなら早い方がいいのも自分が仕事をしてきて思う所ではあります。
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ☺️
私は5日働いて辞めました💦
その時は私にはここの職場は合わない、すいませんってことだけ伝えて辞めました!
細かいことは聞かれませんでした😳

はじめてのママリ🔰
私も悩んでるところです。。10日くらいは出勤してますが
コメント