※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬の陰性でも薄い線が出る理由について知りたいです。排卵していない状態や、近日排卵しそうな場合に線が入るのか気になります。

排卵検査薬についてです!

排卵検査薬の陽性は判定より基準が濃くなるか同じくらいの濃さなら陽性、薄いor判定なしは陰性なのは知っているのですが、なぜ陰性なのに判定に薄くても線が入るのか気になって仕方ないです(-_-)
全く排卵してない、する気配ないとまっさらでまだ排卵はしてないけど近日排卵しそうだとうっすら判定に線が入るのでしょうか、??調べてもなかなか知りたい答えが出てこなくてモヤモヤしてますʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
言葉足らずでしたらごめんなさい(T . T)

コメント

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬はLHサージを検知?すると思うのですが、LH(黄体形成ホルモン)は排卵期以外にも分泌されているからでしょうか?🤔
排卵期以外🟰LH分泌少なめ🟰薄い線
排卵前🟰LHサージが起こる🟰濃い線が出る
と思っています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わ、じゃあまっさらでも薄く出てもどちらも結果的にあまり意味がないのですね(T . T)
    生理不順で自分が排卵してるかどうか不安で、1日一回同じ時間に検査薬をしていてぜんぶ割と濃いめ(基準よりかは薄い)の判定が出てたので排卵近いのかな!!って勘違いしてました(ーー;)

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合ですけどだんだん濃くなっていって基準線より濃くなるので、排卵近いかもしれないですね😊

    • 2月3日