※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

手取り15万円、養育費なしで2歳の子供育てていけますか?😥離婚を考えてい…

手取り15万円、養育費なしで
2歳の子供育てていけますか?😥

離婚を考えているので教えてください😿

コメント

ままり

家賃、借金、どのくらいの生活水準かによりますが、支払いが少なければ手当も入ると思うので大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰

家賃が少なければ行けますよ😊県営とか見てみてください😊

はじめてのママリ🔰

色々な制度(手当や奨学金など)を駆使してシングルで育てることはできると思いますよ☺️

ただ時間的、経済的に子供に我慢させることもあると思います。

はじめてのママリ🔰

私は同じ感じで子育てしてました!
ちょうど子供が2歳の時離婚しました。
まず固定費について算出してみてください。
Wi-Fi契約するだけで7000円くらいかかると思いますが、それはもう契約せずスマホの契約だけにする。
テレビの契約もお金がかかるので室内アンテナ取り付けてみる。
↑この2つでめちゃくちゃ節約になりました。
フルで働いていれば水道とかガスとか電気ってそんなに使うタイミングも無いですし、子供が小さければ食費もそんなにかかりません。
私は離婚時に住んでいたローンあり(月6.7万円)に住みながら生活してました。
養育費貰ってましたが全て貯金。
児童扶養手当や児童手当も貯金。
物価が上がってるので厳しい部分もあるかと思いますが、市役所に確認するといろんな優遇措置が用意されています。(水道代の基本料割引、ゴミ袋支給等)
時間の制約とかは共働きの家族と何ら変わりません。
経済的には確かに苦しいかもしれませんが、やってやれないこと無いですよ!