
私は車なしのマンション育ちでマイホームは防犯や利便性、機能性からマ…
私は車なしのマンション育ちでマイホームは防犯や利便性、機能性からマンションもいいなと思っていました。
なんなら軽量鉄骨の賃貸のままでもオッケー。
住んでいるところで戸建てですと中古はなく、新築ばかりでした。
中古のマンションは選択肢が多かったのですが、
駐車場や管理費、修繕費がかかるのが嫌だと旦那は反対。
一戸建て一択でした。
住宅ローンは旦那が組むのである程度旦那の希望を考慮した結果、ある新築一戸建て決めて住み始めました。
一戸建ての良さも住んでからわかりましたが、
結果的に中古マンションにすれば金銭的にも楽な生活だったのにと今さら後悔しています。
しばらくしたら大規模修繕の問題も出てきて、
費用が足りないから追加で払うことや管理費などが
値上げするなどもありえるし、騒音問題もあるとは思いますが、管理人さんが入ってくれるし、戸建ての隣人トラブルは各々で解決しなくてはいけないので大変。
最近見つけた築25年の中古のマンションは新築の一戸建てより2000万円以上も安くて落ち込んでいます。
築15年のマンションはうちよりも高いですが、、💦
どうしたらこの暗い感情をうまく消化できますかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント