
バス通勤か車通勤で迷ってます。職場まで3キロ程で、徒歩や自転車も考…
バス通勤か車通勤で迷ってます。
職場まで3キロ程で、徒歩や自転車も考えましたが天候に左右されるのがプチストレスなので、バス通勤か車通勤にしようと思ってます。
バスだと、1時間に1本、丁度よい時間が無いのでバスに合わせてシフト決めようかと思ってます、交通費全額支給、
車だと、駐車場は自己確保で自己負担です。職場から半額(課税対象、半額は自己負担、)+交通費支給あり、帰りに買い物出来る、好きな時間にシフト決めれる
扶養内パートなので、月8.8万×12ヶ月=103万以内ですが、
駐車場代半額も合わせるとオーバーしてしまうので、本棒+駐車場代半額分+処遇改善手当=月8.8万以内に抑える。
みなさんならどちらにしますか?💦
- はじめてのママリ
コメント