育児してて「自分のこの性格に助けられたな〜」って部分ありますか?私は…
育児してて「自分のこの性格に助けられたな〜」って
部分ありますか??
私は育児に関しては全く完璧主義じゃないので
「双子だから手抜きでOK!双子だからこれは無理!」と
簡単に色々と開き直れる性格に
すごく助けられてるなと感じます😂
あとは母親からずっと周りと比べられて育ったので
我が子にそんな思いはさせたくないという気持ちから、
早産児で1,000g台で生まれた双子で
発達もかなりゆっくりなのですが
周りの子と比べずに自分のペースでいいよと
のんびりと眺めることが出来ている気がします。
そんな部分にも助けられてます。
みなさんはこういうエピソードありますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント
なな
超インドアな所ですかね😂
産後すぐとか病気流行ってる時期とかのあんまり外出れない時に私は寧ろ家出ない理由出来て嬉しかったです👌🏻
はじめてのママリ🔰
良い意味でも悪い意味でも鈍感なところです😅
大抵のことはまぁそんなもんでしょと思うので自分の娘がわりと手のかかる部類だというのに気付きませんでした😂
甥っ子や下の子と比べると確かに大変な部分がたくさんあるなと今更感じてます
-
はじめてのママリ🔰
あぁ〜分かります😂
周りの話を聞いて「そんな時期にに夜通し寝たの!?」「それだけで癇癪おさまるの!?」みたいなことあります、、
子どもなんて手のかかるものと思っていた方が気楽かもしれないですね😂- 39分前
はじめてのママリ🔰
キッチリ細かい性格、ですかね😂
一見よくないかもですが、家の掃除や整理整頓で子供の清潔と安全も確保できるし、子供の持ち物一つも抜け目なく準備できてたりできてるな、とは思ってます😂😂
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい😂✨✨
私にもその性格分けてほしいです😂- 37分前
はじめてのママリ🔰
諦めやすい性格ですかね‥🤣
育児書通り?
無理無理、諦める。笑
離乳食手作り?
3日で諦める。笑
あれもこれも嫌??
しょうがない、諦める。笑
親としては
こうして欲しい願望あるんですが‥‥😅
うん、今は無理だね諦めよう。笑
みたいな🤣
-
はじめてのママリ🔰
開き直りとか諦めって大事ですよね😂
模範通りいったら誰も子育てで悩まないですもんね😂✨- 22分前
はじめてのママリ🔰
晩婚がゆえに若いママさんと比べたら人生経験があるので、何とかなるでしょ!って考えです😉出産年齢のスタートラインからかなり出遅れているので、まわりと比べることもないし、育児にこだわりもないです😆
服もお下がりが多いし、最近は、野菜嫌いだけど、やさいぱんで野菜取ってるから大丈夫かなとか勝手に思っています笑
元気に育ってくれれば良しです😄
-
はじめてのママリ🔰
たしかに子育てしてる人が同じ世代だと何かと色々子どもの話になって比べてしまったりするかもしれないですね🥲
結局健康でいてくれたら何でも良いですよね😂- 20分前
はじめてのママリ🔰
羨ましい😂✨わたし外に出たくて仕方ない人なので双子と家に閉じ込められてる感じが本当にきつかったので😂
でもそう思えるのはすごい楽ですよね!!